浜名湖でアジングしよう!アジを釣るべし
この記事では浜名湖のアジング情報を共有します。
浜名湖は魚のゆりかごと呼ばれるほど魚影が濃く、まさに釣り天国。
ポイントは「ゆりかご」ってところで、水深が浅く、流れが穏やかで、多くの魚が浜名湖で産卵をし、幼魚が育っていきます。
アジも例外ではなく、例年浜名湖ではサビキ釣りで当年魚のアジがたくさん釣れます。
もちろんアジングでも釣れます(^^♪
「浜名湖でアジングして~よ~」
今回は浜名湖でアジングをして、美味しいアジをつまみに至福の一杯をやりたい方に向けてポイントや釣果を紹介します。
教えて!浜名湖のアジングってどんな感じ?
・浜名湖でアジングやったことある?
・浜名湖のアジングは難しい?
・浜名湖のアジングは初心者におすすめ?
浜名湖のアジングの時期とサイズ!釣果はどう?
久しぶりの浜名湖でアジング中〜!
— ムラちゃん@浜松🇯🇵 (@silkyline_m) December 11, 2019
活性が高くてバイトが連発!
すぐに1匹目が釣れました😊 pic.twitter.com/pPTRQFpchm
秋から年末に向けてが最高のシーズン
浜名湖にアジングに行きたいけど、いつ釣れるの?
そんな疑問を持つ方も多いでしょう。
浜名湖のアジングは基本的に年中釣れるのですが、釣りやすい時期と釣り難い時期が存在します。
更に、時期によって釣れるアジのサイズが異なるので、アジングのアプローチの仕方も考えなければなりません。
浜名湖でアジングが出来る時期は?
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
〇 | △ | △ | △ | △ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
浜名湖のアジングは年中狙って釣果を出すことが出来ます。
これからアジングをされる方や初心者の方は、釣りやすい時期にアジングをされた方が釣果が出るので断然面白い。
釣りやすい時期は9月~12月くらいまでのいわゆる「秋」になります。
秋が釣りやすい理由は、春に生まれた当年魚のアジが10㎝以上になってアジングで釣りやすいサイズに瀬徴してくるから。
この当年魚のアジは本格的に水温が下がると、外洋の水深が深い所へと落ちていきます。
外洋に出る前に皮下脂肪を蓄え体力をつけるために「秋には爆食い」が起こりやすい。
爆食いに当たればアジングで入れ食いも夢ではありません。
ちなみにこの時期はサビキ釣りも盛んにおこなわれます。
サビキ釣りの横でちゃっかりアジングをやるコツも紹介しているのでよかったら参考にしてください。
浜名湖でアジング!釣れるアジのサイズ
春 | 夏 | 秋 | 冬 |
産卵で大型のアジ 産卵後は釣り難く | 豆アジ主体 小さいアジをどう釣るか | 豆アジが10㎝強に 数釣りが出来る時期 | 水温下がると大型に |
浜名湖のアジングの時期とサイズを簡単に紹介するとアジの産卵によるシーズナブル的な動きが見えてきます。
アジの産卵の時期は定まっておらず、年中産卵が可能らしいのですが、最も多くの個体が産卵するのが春(1月~3月)です。
だから春に釣れるアジは成魚でサイズがデカいです。
産卵を終えたアジは一時的に釣り難くなり、4.5月はやや釣果が落ちます。
6月頃になると豆アジがサビキで釣れ始め、この小さいアジを如何にアジングで釣るかというマニアックな楽しみの時期に。
秋になると豆アジが10㎝強になり、そこそこアジングの対象に成長してくるので数対が楽しめる時期になります。
水温が下がり端得ると豆アジが消えてアジの数は落ちますが、釣れるサイズは20㎝前後の良型が揃うようになります。
アジングで釣れる時間は?
アジングで釣果が出やすい時間は夕方の薄暗くなってくる「マズメ」の時間から半夜です。
つまり夜釣りですね。
夜釣りでアジが釣れるので夜行性だと思われがちですが、実はアジは夜行性ではない( ̄▽ ̄;)
夜になるとアジの活性がやや穏やかになり、潮の流れが穏やかになる港湾に集まってきたり、食べやすいプランクトンをエサにするために常夜灯回りに集中するからアジングで釣りやすいだけだったりするんです。
アジングで釣果を期待するなら常夜灯
外道のサバ、カマス、メバルはリリースして、アジは結局15匹。アタリは多いのに乗せられない!
— ぐっさん (@GoodSunCH) July 21, 2020
魚が小さいのか、針が大きいのか、アワセが悪いのか…。
誰かアジング教えて下さい。#浜名湖 #アジング pic.twitter.com/xFBvbEFbDt
常夜灯はアジングに欠かせない要素
浜名湖のアジングに限らず、アジングでは釣れるポイントの一つに常夜灯が良く登場します。
なぜ常夜灯が釣れるのかというと、アジがエサにするプランクトンがたくさんたまっているから。
例えば、カブトムシを採取する時のことを考えてみましょう。
あなたはカブトムシを探して、やみくもに森や林の中を歩き回ったりしないはず。
カブトムシが好みそうな樹脂をたっぷりと含んだ「クヌギ」の木を中心に探すはずでしょう。
アジングも同じで港湾の堤防からやみくもにジグヘッドを投げていても効率が悪い。
アジは常夜灯に集まる
アジが好みそうなプランクトンがたっぷりある場所を狙って釣りをした方が釣果がでる。
アジの行動原則は種の繁栄と生存。
種の繁栄と個体の生存と「エサ」とは切っても切りようがない密接な関係があります。
アジを釣りたければアジを探すのではなく、アジのエサを探せばよいのです。
それが港湾内部にある常夜灯!
浜名湖の常夜灯を狙え
やっと結論にたどり着いたところで、浜名湖に常夜灯はあるのでしょうか…答えはYES!アジングの狙い目になりそうな常夜灯がたくさんあります。
では、常夜灯というキーワードを含めてアジングのポイントを紹介しましょう。
※ポイントを紹介すると場が荒れる、魚が居なくなると危惧される方がいます。確かにその考え方は当サイトにも有ります。だから根魚や居つきの魚のピンポイントの紹介はしません。なぜなら居つきの根魚は繁殖スピードを越えて釣ってしまえばそのポイントは枯れてしまうから。居つきの魚は先住魚が居なくなったからと言って、翌日には沖から新たな根魚が引っ越してくることはありません。枯れたまま。だから公開しないのです。ところがアジングの場合は釣っても釣ってもアジは居なくなりません( ̄▽ ̄;)理由は回遊魚だから。更にアジの繁殖能力をアジングで超えてしまうとは到底思えないから。アジングファンの皆様。どうぞ安心してアジングを楽しんでください。
浜名湖のアジングポイント!釣りたけりゃ表浜名湖
■浜名湖アジングポイント
- 新居海釣り公園
- 網干場
- 舞阪港周辺
- ミオ筋周辺
浜名湖でアジングでアジが釣れるポイントは「表浜名湖」に限定されます。
浜名湖は超巨大な湖ですが、奥に行くほど塩分濃度が下がり川に近くなります。
アジのような海の魚は遠州灘の海水が色濃い「表浜名湖」に限定されるのです。
表浜名湖はどこを指すのかといえば、だいたい国道1号線より海側のポイントになります。
浜名湖のアジングポイント①新居海釣り公園
浜名湖アジング楽しぃ〜#浜名湖#アジング pic.twitter.com/hKVHYjPGZW
— kz-Y (@okaokaP02) September 27, 2022
浜名湖の釣り場で必ず登場するのが新居海釣り公園。
常夜灯も有って駐車場にトイレや手洗い場が完備されているので釣りには最適です。
もちろんアジングにもベストです。
アジングでありそうでなかったアソートタイプ。
いろいろ試せていいかも(^^♪
浜名湖のアジングポイント②網干場
昨夜もアジングの釣果再現求めて浜名湖へGO!
— うさゲッチュ33 (@usageccyu33) June 20, 2020
相変わらず、豆アジはわきまくり☆
表層、中層、ボトム、タイミングでレンジ合わせればきっちり釣れてくれる感じ!
アジ、サバ、カマス、カサゴ、たくさん釣れて超楽しかった!
浜名湖たのしーよ!#浜名湖アジング pic.twitter.com/q3viGryNj0
網干場には常夜灯はありませんので狙うポイントを絞りにくいかも( ̄▽ ̄;)
でもコノ字型の船着き場があって潮が溜まりやすいポイントです。
潮が溜まりやすいというのは、流れてきたプランクトンが集まるという意味でもあります。
プランクトンが溜まれば必ずアジは寄ってくるはず。
ドレスのフィッシュクリップ(^^♪
カッコいいよ。
浜名湖のアジングポイント③舞阪港周辺
うひひ、昨日は爆風でボウズ覚悟だったけど、風よけポイントでアジが結構釣れたぜー。
— ヒロ (@hiro473619) December 4, 2021
ピンポイントでワームを通さないと釣れないけどパターンがわかればポンポン釣れた。
#浜名湖
#アジング
#釣り
#ライトゲーム
#TSworm pic.twitter.com/2kf6CR63Ez
舞阪港周辺は浜名湖のアジングにもっともおすすめのポイントかもしれません。
いろいろな場所に常夜灯があるのでランガンすると面白い(^^♪
探れるポイントが多いので折り畳みの自転車があると、目について所を次々攻略出て楽しいです。
ただし、舞阪港の施設内は立ち入り禁止!釣り禁止!なので注意してください。
また、漁師さんの船がたくさん停泊しているのでロープに釣り針をひっかけないように気を付けて。
アジング釣れね~って感じてる方↑↑↑使ってみて(^^♪
かなり釣れるんで…熟成の匂いヤバし。
浜名湖のアジングポイント④ミオ筋の橋脚の下
昨夜は友達と浜名湖アジングへGO!
— うさゲッチュ33 (@usageccyu33) August 1, 2020
アジ、セイゴ、タイの赤ちゃん?カサゴ、そこそこ釣れたし満足して帰宅。
アジサイズアップしてきたけど、ルアー見切られてる感半端ない。
ウマイ人は食わせ方わかるんだろうなぁ。。#浜名湖ライトゲーム pic.twitter.com/ILip8NKGHk
浜名湖にはミオ筋と呼ばれる船の通り道、海水の通り道があります。
ミオ筋周りは水深が深く釣りのポイントになる場所が多いです。
アジングでは国道1号線周りの橋脚の下がミオ筋の狙い目になります。
ミオ筋は海水の流れ道で、潮の流れが非常に速いです。
アジングの場合は潮の流れの本流ではなく、ちょっと寄れたポイント、潮が緩んでアジが休めそうなポイントがねらい目に。
また、橋脚の下なので橋の上にある常夜灯が良い感じに海面を照らしているのもおすすめな理由です。
アジングやってるとシーバスが食ってきてド級のファイトになることも(^^♪
浜名湖のアジング釣り!ポイントや釣果のまとめ
今回は浜名湖のアジングにスポットを当てて紹介しました。
浜名湖ではいろいろな魚が釣れますが、アジングもかなり楽しいターゲットの一つですね♪
釣って楽しいし、釣った後に持って帰って食べるのも楽しいい(^^♪
釣れたシーンを思い出しながら一杯やるのも更に楽しいですね。
浜名湖のアジングは釣れない時期の方が少ないので、ぜひ今週末にでもアジングを楽しんでください。
- 広野海岸公園と用宗港
- まどか海浜公園
- 熱海港海釣り施設
- 焼津ふぃっしゅーな
- 御前崎港
- 伊東港
- 青物の聖地『石津浜』
- 浜名湖の釣り
- 遠州サーフの釣り場一覧
- 静岡県のサビキ釣りポイント
- 海上釣り堀太公望『釣り堀』
- 筏釣りの東海『釣り堀』
- フィッシングパーク土肥『釣り堀』