スポンサーリンク
スポンサーリンク

浜名湖の「網干場」で釣り!サビキ釣りやクロダイの魚影が凄い釣り場だった

【東海地方】海釣り公園
スポンサーリンク
スポンサーリンク

浜名湖の釣り場「網干場」は魚影が凄かった

この記事では浜名湖の釣りポイント「網干場」の釣果や釣り方を紹介します。

浜名湖は遠州灘に接した海水が混じりあう湖で、巨大な河口でもあり巨大な干潟でもあり、魚釣りのメッカとして有名です。

そんな浜名湖の中でも魚影の高さは屈指のポイント「網干場」を取材したので、釣果や釣り方や仕掛け。

釣り場の詳細などをお送りします。

浜名湖に釣りに行きたいけど、どこに釣りに行ったらいいかわからない方は是非参考にしてください。

教えて!浜名湖・網干場の釣りはどんな感じ?

浜名湖・網干場いったことある?

行った(≧▽≦) (25)行ってない( 一一) (7)

浜名湖・網干場の釣果は?

釣れる (14)まあまあ (3)釣れない (2)

【浜名湖・網干場の釣りに点数をつけるなら?

リピ確定
 5点 (11)
暇だったら 
 4点 (5)
もう行かん
  3点 (3)
スポンサーリンク

浜名湖・網干場のおすすめなポイント

浜名湖の表エリアに位置する網干場の釣り場の、おすすめポイントを紹介します。

■網干場は最高じゃん

  • トイレ・駐車場完備
  • ルアーも投げ釣りもサビキも釣れる
  • 夜釣りも可能
  • 車なら近くに釣具屋はたくさんある

浜名湖・網干場のイマイチなポイント

浜名湖・網干場の釣り場のイマイチなポイントを紹介します。

■網干場はイマイチ説

  • 駐車場が有料
  • 潮の流れが「超」早い
  • 常夜灯はない
  • 徒歩でコンビニはない

注意!浜名湖・網干場では釣りが禁止!?

表浜名湖にある「網干場」へ取材に赴いた2023年現在のところ、網干場は釣りが禁止されていませんでした。

網干場は釣り可能

特に禁止の釣りもなく、投げ釣りや、ルアー釣り、コマセを撒くふかせ釣りも可能です。

ただし、隣接する舞阪漁港は「関係者以外立ち入り禁止」で釣りは禁止されています。

また、網干場は釣りのゴミが残念ながら多いです。

どうぞ、未来の子供たちにも釣り場を残せるように、我々が少しづつ努力をしましょう。

網干場はライフジャケット絶対付けて

毎年のことですがぜんっくの堤防で釣り人の落水事故があります。

特に網干場は潮の流れが凄く早い( ̄▽ ̄;)

マジで川のように流れていきます。お子様が落水したらと考えると冷汗が出ます。

たかが数千円、されど数千円、命をも守るならライフジャケットは安い買い物です。

スポンサーリンク

浜名湖・網干場で釣れる魚!釣果の一覧

クロダイ・シーバス・ヒラメ・アジ・カレイ!

魚影の濃さが半端ないっす( ̄▽ ̄;)

浜名湖の網干場で釣れる魚や釣果を紹介しましょう。

かなり魚影が濃くて釣れる魚を隅から隅まで紹介するのは結構至難の業です。

有名なみんなが狙っている魚に的を絞ります。

  • 🔰サビキ釣り:アジ・サバ・イワシ・サッパ
  • 🔰ウキ釣り:クロダイ・メジナ・アジ
  • 🔰ちょい投げ釣り:シロキス・ハゼ・サヨリ・ヘダイ
  • ルアー釣り:シーバス・マゴチ・ヒラメ・タコ
  • ライトルアー:メバリング・アジング・カサゴ・ヘダイ
  • ふかせ釣り:クロダイ・キビレ・メジナ
  • 紀州釣り:クロダイ
  • 魚影は少なし…アオリイカ・コウイカ

浜名湖・網干場の釣果!シーズン別

釣れる季節釣れる魚
メバル・カサゴ・シーバス・アオリイカ・コウイカ
シロキス・ハゼ、サビキ釣り・メバル・カサゴ・クロダイ・シーバス・タコ
シロキス・ハゼ、サビキ釣り・メバル・カサゴ・クロダイ・シーバス・タコ
アジング良型・メバル・カサゴ・シーバス

夏から秋が浜名湖の網干場は釣りが最も楽しい時期です。

夏は概ね7月~で秋の終わりは12月くらいまで。

浜名湖は魚のゆりかごとも呼ばれ、春に産卵された魚が夏から秋にかけて大きくなり、真冬になると浜名湖から出て深海へと移動します。

だから、浜名湖の釣りは夏から秋がメインになるんです。

スポンサーリンク

浜名湖・網干場の釣り方と仕掛け

初心者はサビキ釣り&ウキ釣り

浜名湖・網干場に釣りに行くときの仕掛けや装備、釣りの仕方などを簡単に解説します。

網干場で人気の釣り方、サビキ釣り、ちょい投げ釣り、ルアー釣りに分けて紹介しましょう。

あっクロダイも追記します。

サビキ釣りはめっちゃ釣れるよ

浜名湖のサビキ釣りは海水の塩分濃度が高い「表浜名湖」のエリアで釣果が出ます。

網干場や新居海釣り公園や砂揚場が表浜名湖の釣り場です。

ただ、浜名湖でサビキ釣りをするにはもう一つ「水深」が条件にもなります。

浜名湖はそこら中で潮干狩りが出来るくらいに、水深が浅い所が多い( ̄▽ ̄;)

だから、船が停泊するような水深があるポイントが良いです。

網干場は近くに海保の巡視艇が停泊するくらい水深が深く掘られていまるから、立地条件はバッチリ。

仕掛けの号数は6月は3号の小さなハリを使うのがコツ。

これは絶対で小さなアジやイワシは大きいハリでは全く釣れない。

秋に向かて魚が徐々に大きくなっていくので、それに合わせて仕掛けも大きくしていくと釣果は伸びます。

兎に角、初夏のサビキは小さなハリ3号と覚えておいてください。

ちなみに、上記のアミ姫ってコマセはマジでサビキ釣りの革命的な商品だと思っています。

カゴにシャンプーの詰め替えの要領で、サビキをセットできる上に臭くないんです( ̄▽ ̄;)

サビキ釣りって手もロッドも臭くなるから嫌なんよね~。

ついでに車も臭くなる…そんな方は是非ともアミ姫使ってみてください。

小さな釣りエサ屋さんだと売ってないかもしれないので事前に買っておくといいですよ。

ちょい投げ釣りでキス・ハゼ…時々シーバス

網干場のちょい投げ釣りはメインのターゲットがキスやハゼです。

夜釣りだとアナゴが釣れたりもします。

秋になると当年魚の手のひらサイズのクロダイやシーバスが釣れることも(^^♪

ただし…実は網干場のちょい投げ釣りは初心者の方には難しすぎるかもしれません。

理由は潮の流れです。

網干場の周りって潮が流れ出すと、半端なくすっげ~激流になるんです。

特に下げ潮になるとまるで川。

なのでちょい投げ釣りをするなら、潮見表を見て上げ潮の時間にやるのがおすすめです。

または、ちょっと本格的な竿で大きなオモリを付けるかです。

舞阪表浜公園のピンポイント天気予報|海天気.jp
舞阪表浜公園(静岡県)の3時間ごとのピンポイント天気&風向風速&気温予報や10日の天気予報。1時間ごとの予報情報や波浪・海水温などの海洋気象データ、今後の雨雲の動きもわかる海の天気予報サイト。海遊びや釣りのための天気予報なら

上のリンクで網干場に近い舞阪漁港の潮見表が確認できます。

上げ潮は釣れるけど、下げ潮は釣りにくい!覚えておいてください。

下げ潮に釣り場について準備して釣り始めるのが下げ止まり。

釣りをするのは上げ潮の時間(^^♪そんな感じが良いです。

上げ潮や潮止まりなら、オモリ付きの簡単仕掛けでも釣りが可能です。

潮が流れてきたらオモリだけを交換しましょう。

スポンサーリンク

ウキ釣りで簡単にクロダイ!?

網干場ではクロダイガ簡単に釣れちゃうかもしれません。

釣れる日と釣れない日があってクロダイのご機嫌次第なのですが、秋から晩秋にかけては高確率で初心者さんにもウキ釣りでクロダイが釣れる。

クロダイじゃなくても大きなアジがくるかも(^^♪

仕掛けはこんな全部セットになったのでOK。

釣竿は磯竿の5mくらいなのが理想ですが、サビキ釣りのロッドや、最悪はシーバスロッドでも何となる…。

エサは冷凍のオキアミでポイントは集魚剤とウキ下の深さ。

集魚剤のコマセはいろいろな種類がありますが、袋から開けてそのまま使えるコレが便利でおすすめです。

そしてウキ下の長さがクロダイ釣りには最重要で、エサがしっかり海底に付くようにしす。

網干場なら深さはおよそ5mです。

水深を測れる人は図ってください。そうでなければ5mにセットします。

そして、最後に周りの人が釣れてるに自分だけ釣れない時は、海底でエサが浮いている可能性があります。

その時はハリの上30㎝くらいの重りを追加します。

オモリのサイズは2Bがおすすめ。

ルアー釣りでシーバス!アジングメバリング…タコも!?

網干場周辺ではルアー釣りもガンガン釣果が出ます。

シーバス・ヒラメ・マゴチ・メッキ・アジング・メバリング・カサゴ・タコ

大物狙いならシーバスやヒラメやマゴチの釣果が有ります。

浜名湖のヒラメは冬がメインだとされていますが、実は年中釣れます(^^♪

網干場の海底は砂なので底をコンコン叩くよなゆっくりしたリトリーブでも根掛かりは少ないです。

メバルやカサゴは岸壁付近の探り釣り、今切れ方面に歩いていくとテトラや岩場があるので魚影が高いです。

アジングは夏から秋は豆アジ…の極小かわいいサイズ。

12月を過ぎて寒くなって水温が下がると良型が出てきます。

タコ釣りは岸壁の割れ目を探るか、タコエギをキャストして海底をズル引きしてきます。

網干場では6月くらいにアオリイカの釣果がでることもありますが、イカよりタコの方が釣れます(^^♪

スポンサーリンク

クロダイならふかせ釣り!ダンゴ釣り?

網干場はかなりクロダイやメジナの魚影が濃くて楽しい釣りが出来ます。

周辺の護岸ならどこでもクロダイを狙うことが出来る(^^♪

釣れる時期は夏から冬までで4月5月6月だけはちょっと釣りにくいです。

夏場はアジやサバやアイゴの魚影がす~っごく濃いので、コマセにオキアミを入れると、コマセを撒いた瞬間に海の中に茶色い魚群の集団が現れることも(;’∀’)

夏秋はコマセの集魚効果を少し落とすくらいがちょうどいいかもしれません。

スポンサーリンク

浜名湖・網干場の釣り場とポイント

■網干場のの釣り場

  • 船着き場(潮が穏やか)
  • 表向きの護岸(潮が速い)
  • 今切れ方面(沈み岩、テトラ)

では、実際に網干場に取材に行った時の画像を使って釣り場のポイントを紹介します。

網干場の釣り場は大きく3つにわけることが出来ます。

それぞれのポイントに分けて見ていきましょう。

網干場の釣りポイント「船着き場」

網干場の中にある船着き場は、潮の流れが穏やかでサビキ釣りをするにはもってこいです。

十分に水深があり適度に潮の流れ込みもあるので、アジやサバやイワシの回遊があればここで釣れます。

折り畳みのイスを持ってきてのんびり釣りをするには最適です。

ただし、網干場はシラス漁師さんが網を干す場所。

船着き場には日常的に船は止まっていませんが、網を干しに来たら間違いなく撤去を要求されます。

網干場の釣りポイント「表向きの護岸」

表向きの護岸は潮の流れが非常に速いポイントです。

釣果は魚との知恵比べではなく、潮の流れtの知恵比べになります。

潮の流れが速すぎるときは投げ釣りは出来ないでしょう。

ウキ釣りでクロダイを狙うときも、ウキが飛ぶように流れていきます。

クロダイ狙いのふかせ釣りや紀州釣りには絶好のポイントですが、釣行は潮どまりから上げ潮にかけてがおすすめ。

スポンサーリンク

網干場の釣りポイント「今切れ口の方面」

網干場を護岸に沿って西に向かっていくと、浜名湖と遠州灘をつなぐ今切れ口と呼ばれるポイントにつながります。

今切れ口の手前には、テトラポットや沈み石や昔のパイルなどが有り、変化に富んだポイントがあります。

カサゴやメバルの根魚系の釣りにはポイントを絞りやすいかもしれません。

また、ふかせ釣りや紀州釣りも、今切れ口に近い方が人気があります。

パイル周辺では潮の流れが複雑で渦を巻いたり、反転流が起こったりします。

クロダイ狙いには潮をどう攻略するかが肝になります。

テトラにはクロダイが好みそうなサイズのカニがわんさかいます。

ついでにフナムシもゴソゴソ。

フナムシやカニを捕まえて落とし込み釣りのエサにすれば、限りなく無料に近い自給自足系の釣りも可能です。

夏から秋にはルアーで青物も釣れ、30㎝くらいのショゴ(ブリの幼魚)は例年たくさん釣れます。

「ようかん」は超上級者向き

今切れ口方面に向かって歩いていくと、テトラに向こうに下駄のような沖堤防が出てきます。

通称は「ようかん」です。

沖堤防ですがテトラからの距離は2m弱。

何と…ハシゴを掛けて沖堤防に渡って釣りをする強者が居ます。

しかも、夏から秋にかけて結構混んでる。

ようかんからは船で沖釣りをするような「胴付き仕掛け」を使って、小魚を釣ってそのまま沈めて青物を狙うという通リが主流です。

例年ブリクラスが釣れたという噂が聞こえてきます。

ただし、初心者には絶対に無理なポイントです。

今切れ口は立ち入り禁止!釣り禁止です

さらに進むと護岸の堤防は大きく左にカーブし、頭上に巨大な浜名大橋が現れます。

ココが通称「今切れ口」と呼ばれるポイントです。

浜名湖が満々と湛える海水が、わずか200mくらいの今切れ口の水道を通るので、その流れの早さたるはまさに激流。

巨大なテトラが積み重ねられ、落ちたら普通に死ねるかなり危険なポイント。

立ち入り禁止で釣りも禁止です。

スポンサーリンク

網干場のトイレと駐車場

網干場の横には大きな駐車場があります。

駐車場は残念ながら有料。

いつも駐車場の周辺に路上駐車している人が居ますが、漁師さんの邪魔になるんで絶対にやめてください。

警察も頻繁に見回りに来ます。

網干場のトイレは駐車場の中と、釣り場の船着き場の横の2か所にあります。

どなたかが掃除してくださっているようで、綺麗になっています。

感謝して使わせてもらいましょう。

船着き場の横にあるトイレの横にはジュースの自動販売機があります。

スポンサーリンク

浜名湖・網干場の近くの釣具屋など基本情報

  • 住所:静岡県浜松市西区舞阪町舞阪4603
  • 電話:ー
  • トイレ:2か所あり・駐車場と船着き場横
  • 駐車場:あり・有料
  • 自販機:船着き場横のトイレ横
  • 営業時間:24時間開放・夜釣りもできる
  • 常夜灯:無し
  • コンビニ:徒歩圏内にはない

網干場の近くの釣具屋

網干場の近くにある釣具屋、エサ屋を諸王買いしましょう。

一番近い!荒川釣具屋

釣りエサのうしお

あけぼの釣具店

網干場の近くの釣り場

静岡県
海釣り公園
愛知県
海釣り公園
0 0 投票
評価をお願いします!
Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
//コメントを表示する場合に相当するこの部分にあったを削除しました
0
良かったらコメントを残してください♪x
()
x
タイトルとURLをコピーしました