田原サーフで青物やヒラメを釣れ
本日、伊良湖サーフで先輩がやらかしました‼️
— コロッピ (@tkbsblcld) June 2, 2022
ブリ🐟️
95cm
7kg
おめでとうございます😁#釣り #サーフ #遠州灘 #田原サーフ #伊良湖サーフ #豊橋サーフ #シマノ #ディアルーナ #ヤマガブランクス #青物 #ヴンキッシュ pic.twitter.com/S49Seb2fEl
田原サーフは愛知県の渥美半島にある太平洋側のサーフエリア一帯を指します。
遠浅の砂浜の海岸が永遠と数十キロも繋がるポイント。
釣果はヒラメやマゴチやシーバス。
そして、イナダやワラサやサワラを始めとした青物の釣果も有ります(^^♪
だけど、田原サーフは広すぎて地元の釣り人じゃないと、釣り場やポイントを絞ることが難しいです。
「田原サーフのポイントってどこや?」
そんなあルアーマンに向けて、田原サーフの釣り場やポイント、駐車場の有無など紹介していきます。
田原サーフっていたいどこ?愛知県の渥美半島だろ?
愛知県東部地域や三河にお住まいの方は、「田原サーフに釣りに行くか~」って普通に会話に出る事でしょう。
だけど「田原サーフ」がいったいどこからどこまでを指しているのか正確に知っている釣り人は少ないです。
地元以外の人ならなおさらです。
ヒラメやマゴチや青物など田原サーフの釣果情報を熱心に集めているルアーマンでさえハッキリしないかもしれません。
実際にグーグルマップで田原市を検索してみました。
それが上の画像です。
田原サーフは渥美半島のほぼ全域かよ
何と、田原市ってほとんど渥美半島の全域ではないですか( ̄▽ ̄;)
ということは・・・本題に戻ってみると「田原サーフ」とは伊良湖岬を含む渥美半島の全域のサーフ・砂浜を指すことになります。
「なるほど…田原サーフの釣り場ってだけではぴんと来なかったわけだ」
では、あいまいな田原サーフという言葉だけではなく、田原サーフの中にある〇〇海岸という詳細まで引っ付けて釣り場やポイントを調べて紹介しようじゃないですか。
渥美半島「田原サーフ」の釣り場とポイント
渥美半島の田原市サーフの中から「太平洋側」に属する砂浜の釣り場を上げてみました。
かなりの数の釣り場や砂浜があることが分かります。
田原サーフの釣り場という曖昧なイメージから、だいぶリアルな枠組みがとらえられてきたのではないでしょうか。
それでは、田原サーフのそれぞれの海岸の特徴を紹介します。
この先を読めば「田原サーフの〇〇海岸で青物釣ってで~」って自慢できるようになるはずです(^^♪
田原サーフ太平洋側は遊泳禁止
ちなみに、釣り場の多くが砂浜ですが、おそらく全てのポイントが「遊泳禁止」です。
太平洋側サーフで「うねり」が直接入ってくるし、目に見えにくい離岸流があらゆるところで多発しています。
お子様と一緒に釣りに出掛ける際は、くれぐれも目を離さないでください。
毎年のように不幸な連絡を聞いています。
田原サーフってルアーで何が釣れる?
LONGIN最新動画公開中です✨
— LONGIN (@longin2011) December 13, 2022
ハイスタンダード150のUVレンズ丸呑みバイト😆👍私太田はワラサですけどwhttps://t.co/LxIEB00GO2#longin#ロンジン#青物#ブリ#ワラサ#サワラ#サゴシ#伊良湖サーフ #田原サーフ #ハイスタンダード150#UVレンズ pic.twitter.com/ZM6JJiLG80
田原サーフはルアーで何が釣れるのでしょうか?
■田原サーフ!ルアーで釣れる魚
- フラットフィッシュ:ヒラメ・マゴチ
- 青物:ブリ・イナダ・ワラサ・サワラ・カンパチ
- シーバス
田原サーフでルアー釣りで釣れる魚の中でも、特に人気があるのがヒラメに青物のブリです。
田原サーフでルアー!やっぱりヒラメっしょ
モシャモシャの横通したらキタ😭#田原サーフ#遠州サーフ#SHIMANO#サイレントアサシン140F#ヒラメ pic.twitter.com/uudYVkz92e
— Adipu (@Deeecks) March 14, 2023
ヒラメはご存意の通りフラットフィッシュの雄で高級魚。
田原サーフのヒラメは釣りやすい時期は歩けれど、基本は年中釣れます。
初心者の方なら春秋が釣果が出やすい。
難易度は高いですけど( ̄▽ ̄;)
田原サーフの青物
ブルー出始めました🎣#田原サーフ#伊良湖#ブリ#ワラサ#20ツインパ pic.twitter.com/MPSmXR41L1
— msd🍩 (@msd93967510) November 10, 2020
青物は背中の青い回遊魚の総称。
イナダ・ワラサ・ブリは、実は同じ魚で一般的に呼ばれるハマチの別名です。
■ハマチの呼び方
- 20㎝:ワカナゴ
- 40㎝:イナダ
- 60㎝:ワラサ
- 80㎝:ブリ
田原サーフでブリの釣果が有ると書きましたが、80㎝を超えるハマチがサーフから釣れてるってことなんです。
田原サーフの釣り場「太平洋ロングビーチ」
太平洋ロングビーチ⛱
— sk_outdoor (@sk_outdoor45) May 11, 2022
釣り人と美しい水平線。#写真好きな人と繋がりたい #写真#海 pic.twitter.com/hskGM5ICrE
田原サーフの中で認知度NO1のサーフは太平洋ロングビーチでしょう。
認知度が高い理由は、釣りではなくサーフィンなのですが( ̄▽ ̄;)
サーフィンの世界大会が開催されたようなポイントで、名古屋圏内はもとより大阪ナンバーの車も集まるサーファーの聖地です。
夏は非常に混んでいるので、サーファーとのトラブルを避けるためにも他のサーフポイントに聴講する方が無難です。
トイレや駐車場は整備され、夏以外の波の低い日には気持ちよく釣れができます。
駐車場 ◎ | トイレ ◎ |
田原サーフの釣り場「大石海岸」
愛知県田原市大石海岸に出る道!ホント綺麗さに感動✨✨ pic.twitter.com/Ej6HG0WBLu
— Nao△Camp_naosuke (@Naohawk) September 2, 2020
田原サーフの大石海岸は、太平洋ロングビーチと混同されがちなポイントです( ̄▽ ̄;)
太平洋ロングビーチの東側にある岩礁サーフエリアが大石海岸。
大石と名前が入っている通り、見事な巨石がある岩礁サーフです。
大石は「弥八岩」という名前が付いているのだとか。
岩礁サーフで潮の流れに変化が生まれ、ルアーを投げるべきポイントが絞りやすい場所でもあります。
太平洋ロングビーチの隣なので、歩いていくこともできます。
トイレはありませんが砂利スペースに車を止めることもできます。
駐車場 ◎ | トイレ ▲ |
田原サーフの釣り場!堀北海岸
田原サーフからおはようございます😃
— よっち🚤 (@AiMzw) November 16, 2022
ベイトはいっぱいだけど青物の回遊は無し🙅♂️
マゴチ釣れたし、食材いっぱい確保で嬉しっ😆 pic.twitter.com/lqh7cbvI1K
堀北サーフ・堀北海岸は田原サーフの中でも先端の伊良湖岬に近いポイントです。
青物やヒラメが釣れるポイントとしてもちろん実績があります。
ただし、堀北海岸を特別な釣り場として田原サーフの中でも別角視するアングラーが多い!
その理由が日の出の石門と呼ばれる岩礁です。
いわゆる岩礁サーフを形成するポイントで、潮の流れや変化の作られ方が田原サーフの中ではピカイチなんです。
岩礁サーフって攻略するのにテクニックが必要ですが、釣れたらかなりデカいのが出ます。
田原サーフの釣り場!大草海岸
12/15中潮
— ヨッシーの卵 (@iYmVEtAxPl1r8lP) December 16, 2021
大草海岸でソゲ36cm、谷ノ口入り口が工事だったので浜田海岸へ、コノシロの群れをかわしヒラメ41cm、隣の方がイナダ37cm(持ち帰らないというので頂きました)
その後強烈な引きに大きな青物かと期待しましたが、スレがかりのシーバス68cm。#釣り #田原サーフ pic.twitter.com/AveZuBPGr6
大草海岸は田原サーフの中間にある釣り場です。
駐車場やトイレ完備で釣りがしやすい。
マニアックなポイントで分かりにくい所にあるのですが、意外とヒラメも青物も実績が高くいつ行ってもルアーマンが居ます。
田原サーフの釣り場!ほうべ海岸
田原サーフでイナダ狩りしてて気分良いのですが
— 釣り人でしょう (@turibitodesyou) December 14, 2022
無人場所取りアングラーにも釣られるのは気に食わないですよね😅#遠州サーフ#田原サーフ pic.twitter.com/6synOT5A7L
ほうべ海岸の詳細は取材中です。
近日アップの予定です。
田原サーフの釣り場!百々海岸
サゴシ
— ISOLOKU (@ISOLOKU1) November 30, 2018
田原百々海岸
ぶっ飛び君 pic.twitter.com/7DifVj5099
田原サーフの豊橋寄りの釣り場の百々海岸。
広いサーフの砂浜が広がる釣り場で、トイレ駐車場完備です。
流れ込みなどは無いので、払い出しの離岸流を見つけたり、波が崩れるブレイクポイントを丁寧に探るのがコツ。
田原サーフの釣り場!浜田海岸
田原サーフにイン!数投でソゲット!
— ケン (@9wOWNbTpC37FsRk) January 19, 2022
数分後スナメリの群れで終了♪ pic.twitter.com/SXRH9gg7l0
浜田海岸は渥美半島の田原サーフの豊橋寄りの端っこの釣り場です。
端っこと言ってもサーフが途切れているのではなく、田原市と豊橋市の境というだけで、豊橋・浜松方面に更に砂浜が繋がってます(^^♪
浜田海岸はあんまり混まないのでのんびり釣りが出来るかも。
トイレや駐車場もあるので便利です。
赤羽根西海岸
田原市赤羽根漁港でフカセ釣りで大物2匹ゲットhttps://t.co/dvanjRIUae pic.twitter.com/P2MyS2H6gl
— 纒ずし(まとい) (@Matoi2106) April 11, 2023
赤羽根漁港は渥美半島の釣り場の中でも有数の人気ポイント。
比較的大きな漁港で堤防からサビキ釣りでアジ。
ふかせ釣りやダンゴ釣りでクロダイも釣れます。
道の駅もあるのでファミリーフィッシングにもピッタリです。
そんな赤羽漁港の横に広がるのが赤羽根サーフ。
漁港からの流れ込みやあり、田原サーフン中で変化が大きなポイントでベイトもたくさん付いてます。
田原サーフでd子に釣りに行こうか迷っているなら、おすすめの釣り場の一つです。
越戸海岸
グアド130Sで60越えヒラメの報告いただきました😊
— 堀田光哉 ホッティー (@hottamitsuya) December 15, 2019
豊橋から田原サーフ好調ですね‼️ pic.twitter.com/usXAXkCUXF
越戸海岸の詳細は現在調査中です。
近日アップの予定です。