スポンサーリンク
スポンサーリンク

川越釣り桟橋の釣果と釣り方!冬でも釣れるのは中電の温水排出

【東海地方】海釣り公園
スポンサーリンク
スポンサーリンク

川越釣り桟橋の釣りは冬でも釣果のある人気の釣り場

川越釣り桟橋は中部電力海釣り公園とも呼ばれるとおり、中部電力川越火力発電所が運営する無料の釣り桟橋です。

場所は三重県桑名市、伊勢湾の湾奥です。

火力発電所からの排出温水のおかげで冬でも水温が高く魚が釣れるため、一年中多くの釣り人で賑わうポイント。

全長65m、幅2m、L字型の釣り桟橋で、台風などの悪天候の時以外、24時間365日開放されています。

安全柵や救命用具(二か所)、ガードマンによる巡回もあり、安心して釣りを楽しむことができます。

また、夜釣りの際は対岸の工場夜景が幻想的です(桟橋の柵に常夜灯もあり)。

海面からの高さがある桟橋なので、ライフジャケットを忘れずに着用しましょう。

釣り桟橋に向かう道の護岸でも釣りができますが、テトラは立入禁止になっています。

教えて!川越釣り桟橋の釣りはどんな感じ?

川越釣り桟橋いったことありますか?

行った(≧▽≦) (28)行ってない( 一一) (14)

川越釣り桟橋の釣果は?

釣れる (12)まあまあ (10)釣れない (2)

川越釣り桟橋の釣りに点数をつけるなら?

リピ確定
 5点 (9)
暇だったら 
 4点 (9)
もう行かん
  3点 (6)
スポンサーリンク

中部電力・川越釣り桟橋のおすすめなポイント

川越釣り桟橋ン釣り場としてのポテンシャル、おすすめポイントや良い所を紹介します。

  • 無料の釣り場で魚影が濃く釣果が◎
  • 火力発電からの温排水で冬でも釣果あり
  • 無料の駐車場にトイレ完備
  • 安全柵が有り有り落水の危険が少ない
  • 24時間開放され夜釣りもできる
  • 常夜灯が有りアジングやメバリング〇

川越釣り桟橋のイマイチなポイント

川越釣り桟橋の残念なポイントや注意して欲しい所を紹介します。

  • 無料の駐車場は川越緑地で遠い
  • 桟橋から海面まで高く取り込みにタモ必要
スポンサーリンク

注意!川越釣り桟橋は禁止の釣りがある!?

川後釣り桟橋は2023年の取材時において禁止の釣りはありませんでした。

■川越釣り桟橋の禁止の釣り

  • 禁止の釣り閉鎖の予定は無し
  • ルアー釣り〇
  • 投げ釣り〇
  • ふかせ釣り〇

ゴミの問題やマナーの問題で釣りが禁止となるポイントが増えています。

みんなで釣りスポットを守っていきましょう。

スポンサーリンク

川越釣り桟橋で釣れる魚!釣果の一覧

サビキ釣り!ちょい投げでハゼやキス!クロダイも

 川越釣り桟橋では、排出温水を求めて一年中いろいろな魚が集まってくるため、年間通して多魚種の釣りが楽しめます。

クロダイ、シーバス(マダカ、スズキ、セイゴ)、シロギス、ハゼ、イワシ、サバ、アジ、サッパ、コノシロ、マゴチ、メゴチ、メバル、カサゴ、カレイ、ガシラ、アイナメ、メジナ、ボラ、イシモチ、アナゴ、アカエイ、カニ、ギマなど。

釣り桟橋は、海面からの高さがかなりありますので、タモ網があると良いでしょう。

周囲が干潟のため水深が浅く、大物は基本的には狙い難いですが、良型の釣果報告もあります。

川越釣り桟橋の釣り方仕掛け

  • サビキ釣り:アジ・サッパ、イワシ、コノシロ
  • ウキ釣り:クロダイ、メジナ、」シーバス、セイゴ、ボラ
  • ぶっこみ釣り:シーバス、カレイ
  • 泳がせ釣り:シーバス、ヒラメ、マゴチ
  • ちょい投げ釣り:キス、ハゼ
  • 探り釣り:カサゴ、アイナメ
  • ルアー:シーバス、マゴチ
スポンサーリンク

サビキ釣りが楽しいぞ

川越釣り桟橋です御新車さんやファミリーフィッシングで最初の選択肢に上る仕掛けがサビキ釣りです。

サビキ釣りは、アジやイワシやサッパなど小型の魚を釣る仕掛けで、回遊があると誰でも簡単に釣ることが出来ます。

伊勢湾でもサビキ釣りはいろいろなポイントで可能(^^♪

特に釣れる時期は初夏から晩秋までで、釣りには最適なシーズンです。

初夏にサビキで釣れる魚は数センチの豆アジサイズ。

仕掛けも魚に合わせて小さなものを使います

仕掛けのサイズは1号と書かれています。

この数字が大きくなると針のサイズやラインが太くなります。

秋の15㎝くらいのアジやサッパが釣れる時期には、仕掛けのサイズを5号とか6号にします。

サビキ釣りのエサはアミエビを使いますが、臭いのがちょっとだけ難点なんですよね( ̄▽ ̄;)

手を洗ってもなかなか落ちない…

そんなアミエビの臭いの問題を解決しtのが「アミ姫」です。

フルーティーな香りで笑っちゃうほど臭くない。

シャンプーの替えパックのような構造で手を汚さずにサビキかごに詰めることもできます。

マジで便利です(^^♪

だけど、サビキ釣りって魚の回遊次第で全然釣れないこともある。

そんなん時のために、次に紹介するちょい投げ仕掛けも用意するとよいですよ。

ちょい投げ釣り

ちょい投げ釣りは、名前の通り「ちょっと投げる仕掛け」です。

本格的な投げ釣りとは違い気軽な仕掛けや竿で楽しむことが出来ます。

でも川越釣り桟橋のように海に突き出た構造の堤防や桟橋からは、ちょい投げでもいろいろな魚が釣れる可能性もあるんですよ。

例えばキスやハゼやカレイなど。

仕掛けは2本バリや3本バリで、エサはアオイソメが便利です。

オモリもハリも全部セットになっている仕掛けなので簡単に釣りが始められます。

キャストしても釣れるし、桟橋の足元に落としておくだけでも釣れます。

仕掛けはロストすることが多いので予備は複数持っていくのがおすすめです。

本当に初心者さんだったら釣竿やリールや仕掛けなどの小物類がセットになった道具を購入するのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

ウキ釣りでクロダイやメジナ!夜釣りならセイゴも

川越釣り桟橋ではウキ釣りでクロダイやメジナを釣ることが出来ます。

大きなアジが回遊していたら刺身クラスの大アジが釣れることも(^^♪

また夜釣りなら電気ウキを使ってシーバス(セイゴ・マダカ)が釣れることも有ります。

クロダイやメジナは「フカセ釣り」という仕掛けで釣ります。

とても奥が深くてふかせ釣り専門の釣り人がたくさんいます。

でも、初心者さんには簡単な仕掛けが販売されているし、サイズに拘らなければクロダイやメジナ等がたくさん釣れる(^^♪

すごく簡単なウキ釣りの仕掛けです。

ウキもハリもセットになっているので便利ですね。

より本格的にウキ釣り、ふかせ釣りを楽しみたい方におすすめの仕掛けです。

使い捨てのウキではなく繰り返し使える本物です。

ウキフカセ釣りで魚を寄せるために使う「コマセ」と呼ばれる集魚剤です。

集魚剤も非常に多くの種類が販売されています。

でも多くの商品がいろいろなものを混ぜ込まなくてはならず初めての釣りには敷居が高い( ̄▽ ̄;)

上の商品は単品で使えて便利です。

ルアー釣り

川越釣り桟橋でルアーで釣れる魚はシーバス、メバル、カサゴ、ヒラメ、マゴチなど。

シーバスは夜釣りで狙うとく釣果ですが、ルアーの種類がたくさんあってとにかく迷います。

残念ながらどんな場面でも通用する万能ルアーは現在のところ存在足ません。

ただし信頼度が特に高いルアーは存在します。

プロアングラーの中にも「必ず最初にこれを投げる」という方がいるルアーを紹介します。

ヒラメやマゴチはシーバスに比べるとルアー選びは楽になります。

理由はレンジが決まっているから(^^♪

ヒラメやマゴチは基本的にボトムべったり。

そこを攻めたらいい。

人によってルアーの好みは異なります。

だけど、ビーチウォーカー ハウル・DUO(デュオ)は好みを超越した名品とした貫禄が有ります。

川越釣り桟橋は夜釣りも可能

川越釣り桟橋では夜釣りも可能です。

閉鎖されるのは天候が荒れ危険だと判断されたときだけだそう。

また夜釣りに付き物の「常夜灯」も設置され、暗くなるとライトが灯ります。

常夜灯の明暗を狙ったアジングやメバリング・シーバスゲームが熱い。

水深が浅く底は砂地なので、ぶっこみ釣りや電気ウキを使った絵s釣りも人気です。

川越釣り桟橋は駐車場が遠い( ̄▽ ̄;)

人気釣り場の川越釣り桟橋ですが難点が一つあります。

駐車場が遠いんです( ̄▽ ̄;)

中部電力の川越火力発電所の中にある川越釣り桟橋ですが、中電の駐車場は利用することが出来ません。

どこの駐車場を利用するかというと川越緑地の駐車場…。

歩くと500mか?600mか?という距離感です。

手ぶらならともかくクーラーボックスやバッカンなどを持っての移動はちょっときつい。

釣りの荷物が多い場合はキャリーが必須です。

スポンサーリンク

川越釣り桟橋の駐車場、トイレ、アクセス

川越釣り桟橋の駐車場やトイレ、近くにある釣具屋エサ屋さんなどを紹介します。

川越釣り桟橋の駐車場

川越釣り桟橋には、すぐ近くに駐車場がありません。

川越緑地公園内の無料駐車場を利用することになりますが、500メートルほど歩くことになります。

川越釣り桟橋のトイレ&自動販売機

トイレは釣り桟橋のすぐ近くにあります(男女別)。

飲み物の自動販売機や手洗い場もあります。

日よけはありませんので夏場は特に水分補給などは気を付けたいですね。

川越釣り桟橋のアクセス

アクセスは、公共交通機関の最寄り駅は近鉄「川越富洲原」駅ですが、徒歩で約1時間かかるので、車での来場がお薦めです。車では、伊勢湾岸自動車道のみえ川越ICから約5分、東名阪自動車道の桑名東ICから約20分、東名阪自動車道の四日市東ICから約20分となっています。

川越釣り桟橋周辺の釣具屋

川越釣り桟橋の周辺にはいくつか釣具屋があります。車で来場する途中に寄って必要な装備やエサを調達するのに便利です。

■フィッシング遊桑名店 WEB

  • 川越釣り桟橋より車で15分 MAP
  • 三重県桑名市江場714-1
  • TEL:0594-25-0611
  • 年中無休
  • 10時~21時

FLD四日市富洲原店 WEB

  • 川越釣り桟橋より車で17分 MAP
  • 三重県四日市市富州原町34-8
  • TEL:059-340-0120
  • 火曜日定休
  • 10時~20時

松谷釣具店 WEBなし

  • 川越釣り桟橋より車で20分
  • 三重県桑名市新矢田2丁目78-4
  • TEL:0594-22-4175
  • 年中無休
  • 10時~19時

川越釣り桟橋の周辺施設で遊ぼう

川越釣り桟橋の周辺には、釣り桟橋以外にも、中部電力川越火力発電所の運営している施設がたくさんあります。

川越電力館テラ46

地球46億年という大きなスケールでエネルギーと人とのあり方について学ぶことができます。大きな地球儀の外観がインパクトがあり、シアター、展示、ゲームなどがある充実した電力館です。

川越火力発電所温水プール

火力発電所の排熱エネルギーを利用した室内温水プールです。25mプールで6コースあります。利用料金は、大人400円、子供150円(中学生以下)です。子どもプールは現在利用できません。

川越緑地公園

散策のできる「自然林ゾーン」、芝生広場のある「スポーツゾーン」、遊具のある「コミュニティゾーン」、野鳥観察のできる「くつろぎゾーン」の4つのゾーンに分かれ、思い思いに過ごすことができます。利用料金は無料です。

4.5 2 投票
評価をお願いします!
Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
//コメントを表示する場合に相当するこの部分にあったを削除しました
0
良かったらコメントを残してください♪x
()
x
タイトルとURLをコピーしました