サビキ釣りの針に餌を付けたら爆釣する?
サビキ釣りはコマセのカゴにアミエビを詰めて、撒きエサのようにしてアジやイワシを釣る方法です。
サビキの仕掛けはアミエビの巻きエサに寄ってきたアジやイワシがエサと間違えるように、キラキラやヒラヒラが付いています。
でもちょっと考えてみると、サビキ釣りの針にアミエビを付けたらもっと釣れるんじゃね~か!
ということで、この記事ではサビキの針に餌を付ける方法やメリットを紹介します。
教えて!みんなのサビキ釣りはどんな感じ?
サビキ釣りに餌つけことある?
餌を付ける、付けないどっちが釣れる?
サビキに餌をつけたいですか?
サビキの針に餌を付ける!?サビキの基本はエサ無しです
3時ごろから江ノ島でした。釣り座はガラガラ。好きなところでどうぞ、かな。
— げんさん (@uAuuBHueKfIlPKj) May 10, 2022
2時間で小サバ43匹。サビキの針、1号を使用。餌なし。針と重りのみ。唐揚げにしてマリネでした。 pic.twitter.com/GxSpyZK3m1
サビキには餌をつけないのが基本
最初に基本的なサビキの釣り方をおさらいしましょう。
サビキ釣りはハリに餌を付けなくても釣れます。
釣る為のコツはアミエビの煙幕と、サビキの仕掛けの同調です。
アミエビの煙幕とサビキ仕掛けを同調させよ
同調とは撒かれたたアミエビの餌とサビキが同じ場所にあること。
アジはアミエビの臭いやエキスに誘われて集まってきます。
集まってこれば視認でエサを見つけ食いついていると考えられます。
あくまで、サビキの仕掛けに寄ってくるのではなく、コマセのアミエビの餌に寄って来るのです。
アミエビの餌と仕掛けが離れると釣れない
おはようございます
— イシグロ フィッシングアドバイザー加藤 (@FA_shizuoka) August 15, 2023
夏休み🌻いよいよラストスパート。各エリア今シーズンはサビキ釣りの鯵が好調を維持しています。オススメしていますTsulino生アミエビ&アジミックス。適度な濁りと粗めの粒子が魚へ強烈にPRして魚がカゴから離れません‼️
手に取って集魚力の強さ是非体感してみて下さい♪ pic.twitter.com/YzGo9NvgOM
だからサビキ仕掛けと撒かれたアミエビの餌が離れていると釣れません。
アミエビの餌と仕掛けが離れてしまう理由は2つ。
- 左右の潮の流れ
- 上下の水深の深さ
左右の潮の流れでエサが流れる
左右の潮の流れでエサが流れてしまうのはわかりやすいです。
流れが速いポイントだとみるみるアミエビのエサが流れてしまいます。
サビキ釣りで豆アジを狙う場合は、堤防の先端など潮の流れが速すぎるポイントは避けたほうが無難です。
なぜならアミエビのエサが流れてしまってポイントが作り難いのはもちろん、もともと豆アジやイワシは流れが少し穏やかになったところにいるからです。
堤防なら先端から少し中に入ったところ、漁港なら外洋向きより港湾向きの方がポイントを作りやすいです。
上下の水深「タナ」の深さ
魚釣りで仕掛けを入れる深さの水深を「タナ」と呼びます。
アミエビのエサを狙ったタナに聞かせないと釣果は出ません。
特に下カゴは仕掛けの真下にアミエビのエサが流れて、そのう上にある仕掛けには全然エサが効いてないこともあり得ます。
サビキ釣りの基本!もっとたくさんのアジを釣る為のコツが知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
新し釣竿が欲しい!今度のレジャーの軍資金がさびしい( ̄▽ ̄;)
サビキの針に餌を付けるとアジの喰いは良くなる!?
サビキに餌つけるやつ買ってきた・・・これあればチューブサビキ餌でも爆釣らしいですね・・・ (ΦωΦ)フフフ… pic.twitter.com/fSULwEPkAE
— あべし (@ohsushi1224) November 10, 2020
スピード餌つけ器を活用せよ!
サビキの仕掛けとアミエビのエサの同調を意識できるようになったら、本題の針に餌をつけるかどうかです。
ハリに餌を付けると確かにアジの食いつきが良くなります。
特にアジの活性が低い時には、本物のアミエビのエサは食べても、サビキの仕掛けには食いつかないことがあります。
そんな時にはやっぱりアミエビのエサを付けたくなりますよね。
だけど、アミエビって小さいし手で付けるのは難しい…( ̄▽ ̄;)
実はエサを付ける便利なアイテムがあります。
餌つけ器を使おう
サビキの針のアミエビのエサを付けるのに便利なのが餌つけ器です。
小さなエサ屋さんでは売ってないことも多いのでアマゾンや楽天で買ってしまうと便利。
餌つけ器の中にアミエビを盛り付け、器の溝の中にサビキの仕掛けを前後にスリスリするとハリに餌が付きます。
ユーチューブでアミエビをハリに付ける動画が有ったので参考にしてください。
動画の中でサビキの針にアミエビが上手についています。
でも、サビキの針にアミエビを付けるのって意外と難しい(~_~;)
特にチューブ式のアミエビを使うと汁が多いしアミエビの粒が小さいしでハリになかなかつかない。
アミ姫はアミエビの独特の臭さが無いので超便利なのですが、汁が多くて粒が小さいのでハリに付けるのにはあんまり向いていません。
ハリに餌を付ける裏技「片栗粉」
ちょっとした裏技でアミエビのエサに片栗粉を降りかけます。
たったこれだけでシャビシャビだったアミエビのエサに適度な粘土が付いて簡単にアミエビが付くようになります。
トリックサビキ!餌を付けたサビキの最強選
確実に釣りたいならばトリックサビキが最強ですよ😁 pic.twitter.com/cVcpxI0CF2
— 💙💛エアポート百舌鳥(雑魚釣り師) (@mozu0007) August 16, 2023
トリックサビキ最強説は本当だった
普通のサビキの仕掛けにもアミエビのエサを付けることは可能です。
でも、サビキ釣りで超釣れるって有名な仕掛けは、エサを付けることを前提として開発された仕掛けで、使いやすいです。
それが「トリックサビキ仕掛け」です。
トリックサビキはエサを付ける専用設計
トリックサビキ仕掛けはエサを付けることを念頭にした専用設計の仕掛けです。
通常は根元から針先までハリは1本だけです。
ところがトリックサビキは針先が2本に分かれています。
理由はアミエビのエサを付けやすくするため。
2本に分かれていることでアミエビに刺さりやすくなり、ホールド感もずっと良くなります。
トリックサビキとエサつけ器には三脚が【楽ちん】
餌つけ器は地べたに置くと一回一回しゃがんで大変です。
腰が痛~よ~( ̄▽ ̄;)
また、サビキ釣りは回遊がある時合に手返し良く釣るのがコツ。
手返し良く釣るには三脚が便利です。
餌つけ器はアミエビがこぼれるのでバケツが
餌つけ器は使っている間にアミエビがポロポロ…けっこうこぼれます。
アミエビを放置すると非常に臭いし衛生的じゃないし、漁港の方にも非常に迷惑。
バケツを持って行って必ず足元を流してから終わりましょう。
トリックサビキの仕掛けを使ってみたい方はコチラ!仕掛けの種類や使い方、トリックサビキでアジを釣る方法。
サビキの針にオキアミのエサを付ける
今日の福井釣行は普通サイズのアジ不在。漁港内ですがチョイチョイ釣れたシオ達を持ち帰りました。サビキは圧倒的にケイムラ。赤あみにボイルオキアミを混ぜ、サビキ針に同じボイルを付ける戦法も通用しました。キジハタは青イソメ足元落としにて。あと、サビキ中層にキスが来たのは驚きでした(笑) pic.twitter.com/hjwR16LmdJ
— F造 (@AtsushiFzou) July 29, 2023
オキアミをハリに!多彩なゲストが
サビキの針に付けるエサにアミエビではなくオキアミを付けることもあります。
アミエビとオキアミの違いは大きさ使い方。
オキアミはクロダイやメジナや真鯛などが釣れるエサです。
もともと、針に付けるエサなのでアミエビと比較すると大きいです。
ただし、オキアミをハリに刺すと釣果が伸びるかどうかは疑問符が付きます。
豆アジ・小あじには不必要
シーズン初めの豆アジや小あじには、オキアミを付ける必要はありません。
逆に釣れなくなる可能性の方が高いです。
普通のアミエビをカゴに入れるかトリックサビキの方が断然に釣れます。
アジ以外の魚を釣る
堤防の周りにはメバルやカサゴやクロダイなどアジ以外にもたくさんの種類の魚がいます。
サビキ釣りでアジが釣れない…回遊が無い時に何でもいいから釣りたい!
そんな時にはオキアミは釣果を上げる可能性が高いです。
多彩なゲストの魚を釣りたいならオキアミはおすすめ!
オキアミ以外にもハリに付けるエサはある
サビキの針に餌を付けるのにオキアミ以外にもおすすめはあります。
エサ屋さんで売っているタイプならコチラ。
■サビキ釣りに付けるエサ
- アオイソメ
- モエビ(生きた海老)
コンビニやスーパーで買ったエサを代用する
■コンビニやスーパーの餌
- カニカマ
- うどん
- するめ
- 干したアミエビ
- 魚の切り身
サビキ仕掛けに餌を付ける【まとめ】
今回はサビキ仕掛けに餌をつけるというテーマでした。
サビキの針にはピンクのスキンや、ハゲ皮の白い仕掛けや、ケイムラの光るタイプなどあります。
でも、サビキの仕掛けに直接にエサをつけたらもっと釣れるのでは?
みんなそう思っていたみたいで知恵袋などにも質問がたくさんありました。
サビキの針に餌をつけるならトリックあサビキが良いことが分かりました。
それ以外の仕掛けの場合は、サビキの動きが悪くなって逆に釣果が落ちたり、アジ以外のゲストばかり連れてしまうことにも( ̄▽ ̄;)
とはいえ、みなさんも堤防でサビキの針にいろいろなエサを付けて実験してみてください。
きっと楽しいサビキ釣りが出来るでしょう。
サビキ釣りが釣れない時は
サビキ釣りは回遊次第なので釣果が全然ダメな時も有ります。
そんな時には堤防からの他の釣りもおすすめです。
アジから狙いを変更!堤防のウキフカセ釣りって意外と簡単なんですよ。しかも釣れる魚はクロダイやメジナのデカい魚ばかり(^^♪
飛ばしサビキ釣りでちょっと沖にいるアジを狙ってっませんか?飛ばしサビキ釣りをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。