スポンサーリンク
スポンサーリンク

茨城県サビキ釣りおすすめポイント!時期や釣果や観光ポイントも

サビキ釣りのポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

茨木県のおすすめサビキ釣りポイントはココ

茨城県は太平洋に面した海岸線が長い県です。関東を中心に茨城県外からも釣り目的で訪れる魚影が濃いポイントがたくさんあります。

そんな茨城県の釣り場から「サビキ釣り」に適したポイントを地元民に紹介してもらいました!

サビキ釣りかしたいけど、どこに釣りに行ったらよいかわからない(汗)

そんな方はぜひ参考にしてください。

教えて!茨木県のサビキ釣りはどんな感じ?

茨木でサビキ釣りやった?

やった(≧▽≦) (8)やってない( 一一) (2)

茨木県でサビキ釣りの釣果は?

釣れる (6)まあまあ (1)釣れない (0)

茨木県のサビキ釣りはおすすめ?

リピ確定
 5点 (4)
暇だったら 
 4点 (2)
もう行かん
  3点 (0)
スポンサーリンク

【注意!】茨木県は釣り禁止の漁港が多い

茨木県の漁港は釣り禁止の場所が非常に多いです。以前は釣りが可能でおすすめな人気ポイントであっても立ち入り禁止・釣り禁止になってる場所があります。

その理由に過去に起こった多くの釣り人が波にのまれて転落する事故があるようです。

特に鹿島港及び波崎漁港は漁港官営者以外の立ち入りは禁止です。

上の画像は波をかぶる鹿島港の堤防の写真。

茨木県公式HP

茨城県のサビキ釣りの時期!釣れる時期はいつ?

サビキのおすすめ時期は夏から秋だ!

茨城県を始めとして関東地方のサビキ釣りの時期は夏から秋が最盛期です。

魚影の濃いポイントでは通年でアジやイワシが釣れますが、釣果は安定しません。

釣れない魚釣りを楽しめる「マゾ的な釣り人」以外は夏から秋にかけてのシーズンにサビキ釣りを楽しんだほうが良いでしょう。

初夏は豆アジ!秋には大サバの釣果も

茨城県の太平洋側の、サビキ釣りの釣果は時期によって魚のサイズが大きく変わります。

サビキ釣りのメインターゲットのアジは、春先に産卵し夏を超え秋を迎えに冬に向かってグングン成長します。

初夏は豆アジ、夏は中アジ、秋になると刺し身クラスに(*^^*)

また、秋に釣れるサバはかなりデカくなリます。魚の成長に合わせてサビキ仕掛けのハリの大きさを変えるのが釣果アップのコツです。

茨城のサビキ釣りと一緒にちょい投げ釣り

ちょい投げがいろいろな魚が釣れて楽しい

サビキ釣りは初心者さんでもお子様でも簡単に釣れる釣法です。

ただし、アジやサバやイワシの回遊があってこその釣果です。

回遊がなかったらベテランでも絶対に釣れません(汗)

以外にもサビキ釣りは「運」に左右される釣りなんです。

全く釣れない「ボウズ」で納竿にならないように、サビキ釣りと一緒にちょいなげ釣りの竿を出すのをおすすめしています。

仕掛けはオモリも一緒になったセットがおすすめ。

フックを繋げると簡単に釣りが開始できます。

ちょい投げ釣りはいろいろな魚が釣れる

ちょい投げ釣りはターゲットを選ばずに様々な魚が釣れるのが魅力です。

夏ならキス、秋に向かってはハゼ。

アナゴやクロダイやメバルやスズキの子供が釣れることも。

アジの回遊がなくてサビキが撃沈でも、夜ご飯のお土産を持って帰れる可能性は格段に高くなります。

ちょい投げ釣りは置き竿にするので、竿受けがあると便利です

茨木県のサビキ釣り!おすすめポイント

■おすすめの海釣り公園

  • 鹿島港魚釣園【鹿島市】
  • 鹿島港・港公園(神栖市)
  • ふれあい公園【ひたちなか市】
  • 大洗港魚釣り園【休園中】

■おすすめ!サビキが出来る漁港

  • 平潟港
  • 大津港
  • 小名浜港【福島県いわき市】
  • 会瀬港
  • 波崎新港
スポンサーリンク

茨木県おすすめサビキ釣り【鹿島港魚釣園】

鹿島港魚釣り園は、安全柵や手洗い場が完備された気軽にサビキ釣りが楽しめる釣り場です。

気軽にと言うのは、施設内に釣具の売店がありエサや仕掛けが現地で買えるから。

しかも、釣りデビューの方にはレンタルの竿もあるので手ブラでサビキ釣りもできます。

レンタルの釣具かあれば、釣りを始めるハードルが超下がりますね\(^o^)/

だからといって、初心者さん向けの簡素な釣り場ではなく、クロダイやシーバスやカレイなどの釣果もある本格的な釣り場。

サビキ釣りが楽しめる夏から秋の時期には、混雑することもあリます。

駐車場はありますが収容台数が39台とちょっと少なめ。

サビキ釣りと一緒におすすめしたいのが夏から秋のルアー釣り。ハマチの子供の30㎝くらいのショゴが釣れます。

ハマチは「青物」と呼ばれ、全身が筋肉質で凄く良く引いてファイトが楽しいです♪青物釣ったら病みつきになっちゃっう人が続出だとか( ̄▽ ̄;)

  • 施設名:鹿島漁港魚釣園
  • 住所:茨城県鹿嶋市新浜
  • 営業時間:
    • 5月~10月:7時から19時
    • 11月~4月:8時から17時
  • 休園日:毎週火曜日・祝日は翌日
  • 料金:大人600円・子供300円
  • 駐車場:あり
  • その他:ライフジャケット必須レンタル有

ふれあい釣り園(海門町ふれあい公園)

茨木県ひたちなか市の海門町にある公園です。駐車場釣り場のすぐ後ろに合って、釣りがしやすい♪

無料の釣り場できれいなトイレも有るので女性やお子様と一緒でも安心です。

釣り場には安全柵や東屋のような休憩所も有ります。

釣り方はサビキ釣りとちょい投げ釣りが人気です。サビキ釣りで魚の回遊を待ちながらちょい投げ釣りも放置しとくとよいかもしれませんね。

ちょい投げ釣りのエサはアオイソメ。釣れる魚はキスやハゼやイシモチなど♪

足元の護岸のギリギリを探るように釣れば、メバルやカサゴなども釣れます。

また、海門町ふれあい公園はすぐ隣に那珂湊おさかな市場があるのもおすすめのポイント。

那珂湊のおさかな市場って茨木県内だけではなく、全国的にも名前が知られていますよね♪

釣り場から徒歩で移動できる場所にあります。

ファミリーフィッシングならお父さんと坊ちゃんはサビキ釣りに熱中。奥様とお嬢様は市場でショッピングなんて楽しみ方もできます。

那珂湊漁港の前には11店舗のお店があり新鮮な魚介類を買ったり、お食事が出来たりします。

美味しそうな絶品の海鮮丼が食べられます。もう釣りはどっちでもよくなっちゃうかも( ̄▽ ̄;)

  • 施設名:ひたちなか市ふれあい釣り園
  • 住所:茨城県ひたちなか市海門町1−16
  • 営業時間:24位間開放
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり・無料
  • その他
スポンサーリンク

茨木県おすすめサビキポイント【鹿島港・港公園】

茨木県の鹿島市と神栖市の間にある鹿島港の奥にひっそりとある巨大な公園です。

巨大な公園だけれどあんまり混雑しない穴場的なポイント。

芝生広場は気持ちが良いので、レジャーシートとお弁当を持ってピクニック気分の釣りにも良さそうです。

釣りが可能な護岸にはフェンスがあり、お子様と一緒でも安心♪

護岸にはテトラが無くて足元に水深があるので、短い竿でもサビキ釣りが出来ます。

サビキ釣りでアジやサバを釣るのも良いですし、青物(ハマチの子供)も回遊してくるのでルアー釣りでお父さんのカッコいい姿を見せ津チャンスかも。

ハマチの子供は30㎝くらいのショゴと呼ばれるサイズで20g~30gのメタルジグや、ジグサビキという仕掛けを使います。

ジグサビキはメタルジグにアジを釣りるようなサビキのハリが付いた仕掛け。リールを巻くことでサビキの仕掛けがヒラヒラして、エサが群がって逃げていくように見えている??

鹿島臨海工業地帯にある公園なので、釣りをしながら巨大な船舶やコンテナ船の威風堂々とした姿も楽しめます。

サビキ釣りは昼間の釣りですが、夜も回付されているので夜釣りもできます。工場の灯りが海面に反射して幻想的な雰囲気はすっごく素敵です。

  • 施設名:鹿島港・港公園
  • 住所:茨城県神栖市東深芝10
  • 営業時間:24時間開放
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり・無料
  • その他

大洗さかな釣り園(休園中)

※茨木県・大洗魚釣り園は2023年現在休園中です※

茨木県の大洗さかな釣り園は「大洗サンビーチ」に隣接した釣り専用の堤防です。

堤防の長さは約280で沖に向かって長く伸びているのでかなり魚影が濃い\(^o^)/

人気の釣り方は投釣りで、夏場のキスやハゼはファミリーフィッシングでも簡単に連れます。

もちろんサビキ釣りでアジやサバやイワシの釣果かあります。

ただ、残念なことに2023年現在、休園中で魚釣り園として利用はできません。

施設の改修の予定もなく残念ながら釣りが出来ません。

  • 施設名:大洗さかな釣り園(休園中)
  • 住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町64
  • 営業時間:7時~19時
  • 料金:大人200円・子供100円
  • 駐車場:あり
  • その他
スポンサーリンク

茨木県のサビキ釣りおすすめポイント【漁港】

ココからは茨木県のおすすめサビキ釣りの「漁港」を紹介します。漁港なので釣りが禁止、立ち入り禁止の場所も有ります。

港湾関係者さんとトラブルにならないように釣り禁止エリアでの釣りはやめましょう。

また、路上駐車も禁止です。

茨木サビキおすすめ【平潟港】

平潟港は茨木県の最北端に位置する漁港で、振り返ればすぐそこが県境、福島県のお隣にある釣り場です。

サビキ釣りなら港湾の奥にある漁協前の護岸が釣りやすいです。テトラポットもなく足元から水深があるのでサビキ釣りの条件はピッタリ。

平潟港には公衆トイレが無いので、漁協のトイレを借りることに。漁港前の釣り場なのでトイレに近いのもおすすめな理由。

秋になるとかなり大きなサバが釣れるので面白いです♪

漁港内にある堤防の先端まで行くと、潮の流れが速くルアー釣りで大物も狙えます。

サビキ釣りは回遊が無いと全く釣れない日も有ります。坊主にならない保険の為にもちょい投げ釣りを一緒にやるのもおすすめ

ちょい投げ釣りのロッドや仕掛けのセットです♪

  • 施設名:平潟港
  • 住所:茨城県北茨城市平潟町
  • 営業時間:24時間
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり
  • その他

茨木サビキおすすめ「大津漁港」

大津漁港は茨木県内でも有数の水揚げ量を誇る大きな漁港です。複数の堤防があり先頭まで行けば青物やマダイの釣果も有るという魚影の濃い釣り場。

サビキ釣りなら漁協前の護岸がおすすめ。車が横付けで釣りが出来ます。

ただしトイレは市場の近くにしかないので要注意💦

サビキ釣りのポイント選びに潮の流れがあります。サビキで釣れるアジやサバは潮な逃れの早すぎるポイントでは釣りにくいです。

魚が速すぎる流れを嫌うのも有るし、撒き餌に使う「アミエビ」のコマセが効きにくいから。

コマセのアミエビは昔からあるレンガサイズの冷凍アミエビが現在でも主流…でもおすすめはチューブタイプです。

チューブタイプなら手が汚れないしコマセカゴに詰めるのもすっごい楽です。

また、茨木県の大津漁港には釣りだけじゃない楽しみもあります♪それが大津漁港の直営の食堂。

マジで美味しいので釣りをした後のランチには絶対のおすすめ。定番の海鮮丼も美味しいですが、みんなの口コミでは煮魚や天婦羅が美味しいらしい。

食べた~い(^^♪

大津漁港直営食堂の口コミ

  • 施設名:大津港
  • 住所:茨城県北茨城市大津町121
  • 営業時間:24哀歓可能
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり・無料
  • その他
スポンサーリンク

茨木でサビキ釣りおすすめ「小名浜港」

小名浜港は福島県最大の港で沖堤防での釣りが出来る超人気の釣り場です。

ん?福島県?茨木県ではないのか?

茨木県の北部からなら車で1時間以内で到着するので、ギリギリ茨木県の釣り場として紹介させていただきました(^^♪

だってめっちゃ釣れるし、茨木県北部に釣りに行くなら小名浜港も選択肢の一つにした方がいいから。

サビキ釣りが出来る護岸は車の横づけも可能♪

初夏から晩秋まではアジやサバの回遊があるのでサビキ釣りはたくあん釣れます。

ちょい投げ釣りではカレイやメバルやアイナメの釣果も。

小名浜漁港は広くて堤防もたくさんあります。サビキ釣りでおすすめなのはさかな市場前の護岸や堤防です。

駐車場やトイレも近く足場も安定しているので安心です。

ちょっとマニアックな釣りですが、堤防の足元でタコも釣れます。初心者さんでもコツさえつかめばタコ釣りは意外と簡単です。

また、小名浜漁港には市場食堂があり大人気の海鮮丼が食べられます。海の近くに来たらやっぱり海鮮丼ですよね(^^♪

  • 施設:小名浜港
  • 住所:福島県いわき市小名浜
  • 営業時間:24位間開放
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり
  • その他

茨木県さびきおすすめ【会瀬港】

会瀬港は茨木県の日立市にある茨木県内有数の大きな港です。日立市は太平洋に面した長い海岸線を持ち釣り場は多いです。

ただし、そのほとんどが砂浜で投げ釣りがメインの釣り場。サビキ釣りが出来るような護岸や堤防は意外と少ないんです。

そんな意味で会瀬港は日立市の付近からは貴重でおすすめなサビキ釣りポイント。

無料駐車場があって釣り場のすぐ横まで車をのs李入れできます。トイレは「青年の家」という施設の横にあります。

釣り場は3本の堤防の内側。堤防は先端に向かうほど潮あたりが良くなり大きな魚が釣りやすい傾向があります。

でもサビキ釣りなら先端までいかなくても付け根や中間でも釣果はバッチリ。

ただし、会瀬港は「コマセ・撒き餌」が禁止の釣り場です!つまりサビキ釣りに使うアミエビのコマセが使えない( ̄▽ ̄;)

じゃあ…サビキ無理じゃん!

っと諦めるには早い!コマセを使わないサビキ釣りの裏技があるので大丈夫です。東京は条例でコマセが禁止されているので東京ではコマセを使わないサビキの裏技が開発され散ます。

また、会瀬漁港の隣には会瀬海水浴場があります!こじんまりしていて観光地のような華やかさはありませんが、その分だけのんびりしていてプライベート感たっぷりに遊べます(^^♪

砂浜のビーチでは海水浴や砂遊び。岩場も有るので磯遊びもできます。

  • 施設名:会瀬漁港
  • 住所:茨城県日立市会瀬町1丁目8
  • 営業時間:24時間開放
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり
  • その他
スポンサーリンク

茨木県サビキおすすめ【那珂湊港】

那珂湊漁港は茨木県ひたちなか市にある漁港です。那珂湊漁港が茨木県内だけではなく全国的に有名になったのは「おさかな市場」のおかげですよね。

那珂湊漁港の中には無料の駐車場やトイレも完備されているのでファミリーの釣りにはピッタリ。

サビキ釣りあ駐車場近くの岸壁で釣りことが出来ます。安全柵の付いたポイントも有るので小さなお子様が一緒の方にはそちらの方へ。

釣れる魚は定番のイワシがメイン。アジの回遊よりイワシが多い(^^♪

漁港の先端に向かって堤防が伸びていますが、サビキ釣りなら逆に先端へは行かない方が釣果が有ります。

また、釣りの帰りには那珂湊のおさかな市場によって海鮮の購入もお忘れなく( *´艸`)スーパーで買うよりも新鮮で確実の美味しい。そして安い。

ランチを食べられるお店も有るのでお勧めですよ。名物は生ガキに回転すし♪

茨木県の漁港はほとんど釣りが禁止になっているところばかりですが、那珂湊漁港の中は釣り禁止エリアとそうではない場所に分かれています。

釣り禁止エリアには看板が出ているので現地の案内に従ってください。

  • 施設名:那珂漁港
  • 住所:茨城県ひたちなか市湊本町20
  • 営業時間:24時間開放
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり
  • その他:おさかな市場が隣接

波崎新港

波崎新港は茨木県と千葉県の県境を流れる利根川の河口にある漁港です。

漁港の護岸や堤防で釣りが可能。茨木県ではかなり人気のあるポイントです。

どうぞ釣り人のマナーが問題で釣りが禁止にならないようにお願いします。

メインの釣り場は港湾内の突堤と、湾奥に設けられた製氷機工場の前。と言っても超が付く巨大な港湾で釣り場がなくなることは皆無と思われます。

たぶん茨木で最大の港ではないか…ココは本当に日本か?って規模です。

サビキ釣りなら製氷機前で十分に釣れます。あんまり動き回らなくていいし駐車場やトイレも近くて足場もいいので安心です。

ただ、船舶が停泊していることが多いので絶対にロープなどにサビキの仕掛けをひっかけないように注意してください。

突堤に歩いていくなら釣り道具を乗せるキャリーがあると便利です。

突堤に行くと潮あたりが良く突堤の足元で、メバルやカサゴが釣れるヘチ釣りが出来ます。

サビキ釣りは回遊待ちなので、回遊が無い時は他の釣りをするのもおすすめ。エサはアオイソメが便利です。

また、波崎新港の横には波崎海水浴場があります。遠浅の海岸で海水浴場百選に選ばれるほど透明度は高くキレイです♪

海水浴場の横にはサンサンパークがあり温水シャワーやトイレ、休憩所として使えます。

  • 施設名:波崎新港
  • 住所:茨城県神栖市波崎新港
  • 営業時間:24時間開放
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり
  • その他:隣接して海水浴場がある
スポンサーリンク

茨木県釣り禁止ポイント

以下で紹介するポイントは釣りが禁止されているので立ち入り禁止です。

  • 鹿島港(魚釣園以外)
  • 久慈港
  • 日立港
  • 磯崎港

茨城県おすすめサビキ釣りのポイントまとめ

茨木県でサビキ釣りがしたい!初心者の方やファミリー向けにサビキ釣りのp勧めポイントを紹介しました。

最もおすすめなのは以下の3か所の海釣り公園です。

  • 鹿島港魚釣園【鹿島市】
  • 鹿島港・港公園(神栖市)
  • ふれあい公園【ひたちなか市】

サビキ釣りに行ってたくさん魚が釣れたらフィッシュクリップを使うと手が汚れなくて便利ですよ。

釣竿やリールなどサビキ釣りの道具を持っていないのなら、セットで買ってしまうのもお得で便利です。

このセットなら、海に付いたらすぐに釣りが開始でておすすめ。

3 2 投票
評価をお願いします!
Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1 Comment
Newest
Oldest Most Voted
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
//コメントを表示する場合に相当するこの部分にあったを削除しました
1
0
良かったらコメントを残してください♪x
()
x
タイトルとURLをコピーしました