スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガシリングのフックの大きさ!ジグヘッド何号を使えば釣れるの?おすすめフックも紹介

ガシリングのフックサイズ大きさ ルアー
ガシリングのフックサイズ大きさ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガシリングのフックの大きさ!サイズは何号が釣れる?

ガシリングとはカサゴをルアーで釣るゲームフィッシングの名称です。

使用するルアーはソフトワームとジグヘッド。

シンプルで簡単な仕掛けだけど意外と奥が深くて、ハマってしまう人が続出しています。

アジングと比べると初心者さんでも釣果が出しやすいのも魅力のひとつです。

だけどワームやフックを購入するときに「フックの大きさはどうしよう?」そんな風に悩む人が多いそうです。

そこで今回は、ガシリングを始めた人が疑問に感じる「フックの選び方と大きさ」について説明します。

教えて!カサゴの(ガシラ)ワーム釣りってどんな感じ?

・釣りやったことありますか?

やった(≧▽≦) (49)やってない( ̄▽ ̄;) (8)

・カサゴのワーム釣りは難しい?

簡単!
(31)
どちらとも 
(15)
ムズイ!
(9)

・カサゴのワーム釣り初心者におすすめ?

おすすめ
(34)
どちらとも 
(15)
すすめない
(9)
スポンサーリンク

ガシリングのフックの大きさ!ガシリングってカサゴ釣りと違うの?

カサゴとガシラは同じ魚です!

フックのサイズを選ぶ前にガシリングについて少しだけ説明します。

ガシリングとはルアーを使って、カサゴを専門的に狙う釣り方です。

ルアーでアジを専門に狙う釣りをアジングと呼び、メバルを専門に狙うとメバリングとなります。

その流れでカサゴはガシリングと呼ばれるようになったそう。

あれ?ちょっとまってカサゴだから「カサゴング」じゃないの?

カサゴの別名「ガシラ」が名前の由来

カサゴは日本近海に多く生息する魚で古くから日本人に親しまれてきました。

そのため、地域によってさまざまな名称が有ります。

関西ではガシラ、九州ではアラカブ、その他にもアナガラ・ガッシー・アカジンなどと呼ばれることも。

ガシリングの由来は、関西で呼ばれることが多い「ガシラ」から名前が付けられたそうです。

ガシリングに使うフックの大きさ!単位を覚えて

ルアーのフックサイズは#で表す

ガシリングの仕掛けはジグヘッドとワームが基本です。

ジグヘッドの単体の仕掛けだから、ジグ単と呼ばれます。

ジグ単の仕掛けは非常にシンプルなので、フックの大きさや重さや形は非常に重要になります。

ガシリングのフックの大きさ

ガシリングに使うフックはいろいろな大きさが有ります。

フックはワームを刺すために比較的大き目なサイズ。

ところがこのサイズが慣れるまで非常にわかりにくいです。

♯を使ったよくわからない数字…普通に1号2号にしてくれたらいいのに( ̄▽ ̄;)

ルアーのフックの大きさは♯で表記される

ルアーに使われるフックに表記には大きく3つの約束が有ります。

ルアーのフックの大きさ

  • ♯で表記される
  • 「/0」が付いていると数値に比例してサイズが大きく
  • 「/0」が付いてないと数値に反比例してサイズが小さく

ルアーのフックのサイズを選ぶときには「/0」が付いているかどうかが一つのポイントになります

#10小さいアジング
#9アジング
#8ガシリングアジング
#7ガシリング
#6ガシリング
#5ガシリングヒラメ
♯4ヒラメ
#3ヒラメ アイナメ
#2ヒラメ アイナメ
#1    アイナメ
#1/0ショアジギング
#2/0ショアジギング
#3/0ショアジギング
#4/0
#5/0大きい
スポンサーリンク

カサゴのガシリングに適しているフックのサイズ

ガシリングのフックサイズは#5~#8

カサゴのガシリングに適しているフックの大きさは#5~#8くらいが適当です。

エサを丸呑みするカサゴ。

魚体と比較すると大き目なフックを選択することになります。

手のひらサイズしか釣果が出ない時には、#8くらいのフックでも十分です。

しかし、冬場の産卵期を絡めたガシリングで20㎝後半の良型が釣れるポイントでは#4号のフックまで用意してあると安心感が違います。

OWNER(オーナー) のボトムショットシリーズです。

ジグヘッドの重さは5gでフックの大きさは#6でカサゴ狙いのガシリングにはピッタリ。

カツイチ(Katsuichi) デコイ SV-57 ロックボム。

アマゾンでグラムとフックのサイズをそれぞれ選択できるのでバージョンに合わせて購入しやすい。

ハタやアイナメまでを視野に入れた大型ロックフィッシュ狙いのガシリングならフックも大きめに。

イッセイ海太郎(Issei Umitaro) の根魚玉 シリーズ。重さは7g でフックの大きさは#2です。

冬は良型のカサゴに備え大き目のフックを

フックのサイズ選びと釣れるカサゴの大きさには密接した関係が有ります。

カサゴ釣りは冬のイメージが強い魚ですが、実は年中堤防周りで釣れる魚。

では冬の魚というイメージが付いたのは、他の魚が釣れない中でカサゴだけはげんきにつれrてくれることと、良型が釣れることが原因でしょう。

カサゴの産卵期は冬で具体的には11月~3月だとされています。

1回の産卵で1万から5万の、卵ではない幼魚を産みだします。

産卵する回数はワンシーズンに数回です。

産卵期には深場から良型がやってくる!

産卵期になると水深の深い海の底から、カサゴが泳いで浅瀬までやってきます。

居つきのイメージのあるカサゴですが、居つき型と回遊型に分かれるそう。

回遊型と言っても青物のような回遊とは違い、産卵と水温に関係する回遊だけです。

兎も角、僕らの釣りへの情熱を打ち消そうと北風が吹くころに、堤防周りでは憧れの30㎝級のカサゴが、接岸しているのです。

ガシリングのフックの大きさ!テキサスリグを使いこなせ

キャロライナリグは基本を覚えれば簡単

カサゴのガシリングはジグ単の仕掛けを使うことが多いと説明しました。

実はジグ単以外にもぜひ使ってほしいテクニックがキャロライナリグです。

キャリライナリグとは、ジグヘッドの重りとフックが連結していない仕掛け。

つまりシンカーが遊動式で自由にラインの中を移動できる仕掛けです。

キャロライナリグのメリットは根掛かりに強いことと、ワームを咥えたカサゴが違和感を感じにくいことにあります。

エバーグリーンのタングステンを使用したパレットシンカーです。

タングステンを使用することでフォルムが小さくなり、根掛かりしにくい特徴をさらに際立たせます。

キャロライナリグを使用するときは針先がワームの中に隠れるオフセット型にします。

フックのサイズは5号~8号でカサゴのサイズに合わせて調整します。

ガシリングのフックの重さや形について詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。

0 0 投票
評価をお願いします!
Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
広告
ルアー仕掛け釣り道具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
delldellをフォローする
スポンサーリンク
釣りとキャンプのマガジンBlue's
//コメントを表示する場合に相当するこの部分にあったを削除しました
0
良かったらコメントを残してください♪x
()
x
タイトルとURLをコピーしました