スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウキフカセ釣りの竿の選び方!長さ・号数の決め方とおすすめの竿10選

ウキフカセ磯竿の選び方 ふかせ釣り
ウキフカセ磯竿の選び方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウキフカセ釣りの磯竿の選び方!長さと号数

ウキフカセ釣りは、根の荒い沖磯から港湾内の堤防まで幅広いポイントで楽しめる釣りです。

釣れる魚もグレ、チヌ、マダイに青物までと幅広いです。

だからウキフカセ釣りに使う釣竿って細かな設定が多く選ぶのに迷ってしまいます。

今回はウキフカセ釣りの磯竿の選び方を考え、おすすめの竿も紹介します。

どんな磯竿が良いのかな?迷っている方は是非参考にしてください。

ウキフカセ釣りの竿を選ぶには3つのポイント「号数・長さ・調子」

号数と長さが最重要ポイント

ウキフカセ釣りの磯竿を購入する際に絶対に覚えておいた府が良いのが「長さ・号数」です。

号数と長さが重要な理由は、磯竿の号数がウキフカセ釣りの仕掛けを組む前提となっているから。

ウキフカセ釣りの仕掛けは非常にシビアで細仕掛けが多いです。

細仕掛けの設定でも、40㎝後半の尾長グレを釣りあげるためには、細仕掛けに合った磯竿が必要になってくるのです。

ウキフカセ釣りは、仕掛けを決める➡それに合った磯竿を使う、と言えるかもしれません。

竿の選定の良し悪しは「竿単体」で決まるのではなく、仕掛けとのバランスが大事になります。

それでは号数、長さ、調子、についてそれぞれ考えてみましょう。

ウキフカセ釣りの磯竿の選び方『号数』

ウキフカセ釣りに使う磯竿には1号から5号くらいまで様々な種類がります。

号数は単純に言えば「大きい=強い」となります。

4号以上はカゴ釣りや遠投仕掛けをキャストするための磯竿なので、ウキフカセ釣りに使う磯竿は0号~3号までと考えてよいでしょう。

号数を選ぶには釣れる魚のサイズと仕掛けの太さから考える

磯竿の号数を決めるには2つの指標があります。

それが『魚のサイズ、仕掛けの太さ』です。

号数を選ぶ指標

  • 釣れる魚のサイズ(魚種)
  • 仕掛けの太さ

尾長グレの40㎝台を狙うなら1.25号の磯竿

例えば尾長グレの40㎝~40㎝後半までを狙った釣りなら1.25号の磯竿が真っ先に思いつく設定です。

ただし釣り場の環境フィールドによっても変わります。

堤防周りの釣りで障害物が少なければ1号の柔らかさを生かした釣りが展開できるはず。

逆に根の張り出した磯や、ゴロタ浜でピンポイントに狙い撃つような釣りの場合はパワーを優先する必要があります。

1.25号ではなくワンサイズ強くした1.5号がセレクトの対象になります。

1.5号の磯竿なら沖磯から最盛期のグレと格闘しても十分なパワーを持ち、ロッドバリエーションの1本としてなくてはならない存在になるはずです。

対象魚から磯竿を絞り込む

号数ハリスの太さチヌ口太グレ尾長グレマダイ回遊魚
0号0.6~1.5号
0.6号0.6~2号
1号1~3号
1.25号1~3号
1.5号1.25~4号
1.75号1.5~4号
2号1.5~5号

仕掛けの太さから竿をチョイスする

潮がある程度流れ魚の食い気もあるような場合は必要以上に仕掛けを細くする必要はありません。

ところが緩い潮の場合はできるふぁけ細い仕掛けを使った方が釣果が伸びることが多いです。

そんな時に竿と仕掛けのバランスが重要になります。

竿だけが強くてもダメな理由

ウキフカセの磯竿の選び方「長さ」

磯竿の長さは他の釣竿と比較すると極めて長いことがわかります。

ただし磯竿の長さは伊達や酔狂で長くしてあるわけではありません。

ちゃんとした理由があって現在主流の5mという長さになっています。

磯竿が長い理由は2つ

磯竿が5m前後と圃場に長い理由は主に2つあります。

  • 長い仕掛けに合わせた長さ
  • 魚の引きを吸収する柔軟さと剛性

長い磯竿を使うメリット

長い磯竿を使うメリットは、パワーがあり根の周りやオーバーハングしたポイントをかわしやすいという点が大きいです。

長ければ長いほど竿のパワーは大きくなり、合わせた魚をバラしにくくなるといえます。

ただし長い竿には逆のデメリットもあります。

長い磯竿のデメリット

デメリットは長くなればなるほど扱いが難しくなり、自重も増えることです。

風が吹くと扱いにくさは顕著に現れます。

また女性やお子様には5.3mの長い磯竿は扱いにくく感じられるようです。

例えばがまかつの磯竿では、5.3、5.0、4.7と細かく設定が分かれています。

それだけ長さの違いは竿の性格を変えてしまうということでもあります。

ウキフカセ釣りの磯竿の選び方「調子」 

ウキフカセ釣り用の磯竿で長さや号数は誰が見てもわかりやすいものでした。

しかし「調子」に関しては非常にマニアックなわかりにくい世界になります。

なぜなら目安の数字はあっても、ほとんど感覚が頼りだからです。

磯竿の調子は「先調子」「同調子」がある

磯竿の調子には先調子と胴調子があります。

違いは竿の曲がるポイントです。

先調子の方が先端で曲がり、胴調子の方が竿の中心部から曲がります。

数字で表すと今感じです。

超先調子先調子胴調子
2:83:74:6

先調子ってどんな竿?

先調子の竿は全体にハリがありレスポンスが速いです。

口太グレのように根に向かって一直線に走るような魚を相手にするときは主導権を取りやすい先調子が有利です。

また競技大会のように短時間に枚数を重ねなくてはならない釣りの場合は手返しの良さが求められます。

竿を曲げて釣趣を楽しむより1枚でも多くの魚をあげる必要があるからです。

競技用の竿の多くは先調子のエッセンスを組み込んでいます。

胴調子ってどんな竿?

胴調子の竿は、竿の中心部から弧を描くので大きくキレイに竿が曲がります。

柔らかく竿の柔軟性を最大限に発揮するのでハリやハリスにかかる負荷を竿が吸収してくれます。

特に頭を振ってハリを外そうとするチヌの衝撃をいなすには有利な竿。

根に向かって走らないチヌには胴調子の竿があっているのですね。

ウキフカセ釣りの磯竿!具体的にはこう選ぶ

ウキフカセ釣りに使う磯竿の選び方はわかったと思います。

それでは実際に何号の竿を購入したらよいのか考えてみましょう。

考える指標としたのは2つのエリアと、2種類の魚種です。

  • 堤防グレ:1.25号をメインに1号1.5号がサブロッド
  • 沖磯グレ:1.5号をメインに1.25号1.75号がサブロッド
  • チヌ  :0号~0.6号で竿を曲げてひきを楽しむ
  • 大物狙い:遠征で大物を狙うなら2号以上

ウキフカセ釣りにおすすめの竿

ウキフカセ釣りにおすすめの磯竿を紹介します。

磯竿は種類顔いので3種類に分けて紹介します。

  • 1万円以内で購入できるコスパ最高の磯竿
  • 1万円から3万円以内のミドルレンジの竿
  • それ以上のハイパフォーマンス

『1万円以内』リバティークラブダイワ

価格を抑えてウキフカセ釣りのタックルを揃えたい方にお勧め。アマゾンで1万円以内で購入できます。

価格は安いですが、メーカーはダイワです。

ベースとなる性能はしっかりしているのでおすすめ。

『1万円以内』ホリデー磯シマノ

ホリデー磯も1万円を切るコストパフォーマンスでおすすめの1本。

最初に購入するなら間違いがない磯竿です。

アマゾンのカテゴリランクでは常に上位に君臨にしている人気モデル。

価格と性能のバランスが良いのでしょうね(≧▽≦)

『1万円以内』プロスペック磯宇崎日清

シマノやダイワやがまかつが一流だ押したら、どうしても2流のイメージが拭えない宇崎日新。

しかしプロスペック磯は長年愛用者がいる人気モデル。

性能と比較してかなり性能が良い(≧▽≦)

例えばホリデー磯やリバティークラブと比較して、見た目が全然カッコいい(≧▽≦)

何や結局見た目か…といわれそうだけれど見た目は重要ですよね。

『1万円以内』アップグレード磯その他大阪漁具

更にもコストを押さえたい人向けに大阪漁具のアップグレード磯。

5千円をきるびっくり価格です。

ちょっとやってみたい人におすすめ。

本格的にウキフカセ釣りをやろうと思っている方は、直ぐにシマノやダイワの竿が欲しくなるので、逆にコスパが高くなってしまうかもしれません。

『ミドルレンジ』波濤ダイワ

ダイワの上物釣りのスタンダードに位置するロッド。

メーカーがスタンダードとするモデルはほぼ間違いなく自信がある竿のはずです。

アマゾンの価格で2万円ちょいですが搭載されている機能を見ても上位機種に引けを取りません。

『ミドルレンジ』ILインプレッサダイワ

ILとはインターラインの略称で竿の中をラインが通るモデルです。

この辺りのモデルになると万能ロッドの位置づけから、より専門性の高い竿になってきます。

本格的にウキフカセ釣りをやろうと思ったら手にしたい磯竿です。

アマゾンで2万円前後で販売されています。

『ミドルレンジ』ラフィーネシマノ

シマノの上位機種に肉薄するミドルモデルがラフィーネ。

シマノの磯竿の正統派とも呼ばれるイソリミテッド、ベイシスの流れを汲み生み出された竿。

基本的なテクノロジーはすべて注ぎこまれているので、3万円という値段でもコスパは高いのかもしれない。

『ハイエンド』がま磯 アルデナがまかつ

ウキフカセ釣り師の多くが憧れと羨望のまなざしで見つめるがま磯シリーズ。

がま磯シリーズの中で最も手にしやすいコストパフォーマンスが高いのがアルデナです。

コスパが高いといってもアマゾンで4万円以上する一般的に言うハイエンドクラス。

わかりやすく言えば安いBMWというところでしょうか?

0 0 投票
評価をお願いします!
Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
//コメントを表示する場合に相当するこの部分にあったを削除しました
0
良かったらコメントを残してください♪x
()
x
タイトルとURLをコピーしました