堤防からキス釣り!誰でもできるちょい投げで簡単に♪
夏から秋の時期に釣果が上がってくるシロギス釣り。
シロギス釣りはサーフで本格的な投釣りで狙う釣り方と、堤防や護岸からちょい投げ釣りで釣る方法があります。
釣りの初心者さんや、他の釣りはやってるけどキス釣りは初めて!
そんな方には堤防や護岸からのキス釣りがおすすめです。
簡単な仕掛けで釣り方も簡単♪誰でも気軽にキスを釣ることが出来ますよ。
食べても美味しいキス釣りは魅力がいっぱいです。
教えて!堤防のキスちょい投げ釣りってどんな感じ?
・堤防のキスちょい投げ釣りやったことある?
・堤防のキスちょい投げ釣りは難しい?
・堤防のキスちょい投げ釣り初心者におすすめ?
堤防からちょい投げでキス!釣れる時期と時間帯を知ろう
夏から秋!朝一が良く釣れるぞ
キス釣りは季節によって釣れるポイントや、場所が変わってきます。
堤防からちょい投げの仕掛けで釣れるのは夏から秋の時期です。
キスが釣れる時期と釣れない時期があるのはなぜ?
キスが釣れる時期と釣れない時期がある理由は、水温の変化によってキスが生息場所を変えるからです。
魚は変温動物で海水温の変化で、自身の体温も変わってしまう…( ̄▽ ̄;)
人間のように寒くても熱くても36度台をキープすることが出来ないのです。
■キスが釣れる時期
・春先3月〜5月 深場から浅瀬に移動し始める時期ちょい投げでは厳しい
・夏 6月〜8月 ちょい投げで釣りやすい時期!6月は産卵前で食欲旺盛。夏休みの時期はずっと釣れる時期です。
・秋 9月〜11月 水温が下がり始め徐々に深場へと移動し始める時期。25cmアップの大型のキスの釣果が出やすい時期でもあります。
・冬 12月〜2月 深場に落ちたキスを堤防から狙うのはほとんど無理です。
キスは釣れる時間がある?
キスは朝マズメと夕マズメが釣りやすい時間
魚釣りには「時合」と呼ばれるパタパタっと魚がたれてしまう時間があります。
時合が正確にわかれば釣りは簡単なんですが…(ーー;)
キス釣りの場合は釣りやすい時間帯が朝マズメと夕マズメです。
キスが釣れる可能性が高い朝マズメ、夕マズメとは?
■キスが釣れる時間
・朝マズメ:日が昇る前後の2時間くらい
・夕マズメ:日が沈む前後の2時間くらい
マズメとは日の出の時間と日が沈む時間のこと。
一日に朝と夕と2回のマヅメの時間があります。
朝のマズメの時間は、太陽が上りプランクトンが活動を始めます。
それにともない、キスのエサとなるカニやゴカイ類が動き出し、キスも目を覚まして動き出すという理屈だそう。
夕方は眠る前のディナータイムなのでしょうか?
キス以外の多くの魚か口を使う釣りやすい時間です。
キスが釣れる時間!夜釣りでも釣れるってマジ!?
夜はキス釣りに堤防へ
— Bannn (@bannn24) August 25, 2021
キスとアナゴを数尾釣って帰宅(๑ ́ᄇ`๑) pic.twitter.com/m05RWD1Ca6
キスは夜釣りでも釣れるぞ!
実はキスは夜釣りでも釣れる魚です。
というより真夏の炎天下の昼間に釣りをするより、夜釣りのほうが何かとメリットが多い。
- 夜は大型のキスが釣れる
- 夜は涼しい
夜のキスを釣るポイントは昼間と同じです。
外海から堤防や港湾に入ってくる良型のキスを釣るには、潮通しがよく船道などの駆け上がりを狙うのがポイント。
キスの夜釣りの仕掛け
夜釣りでキスを釣る場合は、夜釣り専用の仕掛けを使ったほうが釣果が伸びます。
夜釣りの仕掛けの特徴は発光剤がついていること。
発光剤の集魚効果でキスを誘って釣ります。
また、夜のキス釣りは昼間とは違い、引きつりではなく放置で待つ釣りになります。
なので、竿立てがあると格段に釣りがやりやすいです。
堤防で釣る!キスが釣れるポイント
今日は堤防キス釣り pic.twitter.com/SlFTvzYbWo
— TSUYOSHI (@tsuwat) June 20, 2021
砂地で岩や根など変化のある近く!
キスが釣れるポイントは第一に海底が砂になっていること。
岩がむき出しになっている磯や、ゴロゴロと岩が転がるゴロタ浜では釣りにくいです。
本格的な遠投でキスを狙うポイントは、海水浴場などのビーチと重なっていることがよくあります。
堤防の周りといえば底が砂地になっているポイントが多いですね。
漁港や港湾内の海底はほとんどが砂地です。
だけと一面砂地では釣りにくいのがキス釣りの奥が深いところ。
砂地での中に、藻が生えてたり、岩が転がっていたりする変化ポイントが絶好のポイントになります。
河口の堤防も釣れるポイント
河口にある堤防も真夏にキス釣りの良いポイントになることがあります。
理由は真夏の海水温がキスが心地よいと感じる温度より高くなってしまうから。
海水温が高くなりすぎると冷たい水を求めて加工付近までキスの方からやってきます。
鴨がネギを背負ってやってくる♪
カレイやハゼやヒラメのポイントでも釣れる
キスと同じような環境を好む魚にハゼがいます。
ハゼは砂泥のぽ温度に生息し、エサもキスと似ています。
ただしハゼは汽水域が大好きなので、もう川じゃね?というポイントでも釣れます。
キスはそんなところにはいません。
また、カレイも砂地が好みなのでポイントは被ります。
そしてヒラメが釣れるポイントの多くが、キスのポイントにもなります。
ヒラメは鋭い歯を持つ、魚食性のギャングです。
キスはヒラメの大好物のエサなのです!
堤防からキス釣り!仕掛けはちょい投げ仕掛け
子供とちょい投げキス釣り😊
— hiwa (@ore_dende) June 5, 2021
ダイソー仕掛けにガン玉で pic.twitter.com/IW54n6SaIN
セットのキス仕掛けを選べば簡単!
堤防から狙うキス釣りの仕掛けは「キス専用仕掛け」を使用するのがベスト。
海底でエサを探すキスが、自然と仕掛けを見つけ違和感なく食い込むように仕掛けは設計されています。
キス天秤を使用しハリは2本、又は3本です。
天秤にオモリをセットしますが、オモリの号数は3号から5号。
潮の流れが穏やかなポイントなら、オモリは軽いほうが釣りやすいです。
具体的に紹介します!
キス釣り投げ釣りセット!コレは簡単
道糸に仕掛けを結ぶだけでセットが完了する仕掛けです。
オモリも付いているのでこの仕掛けだけでキス釣りが開始できます。
オモリの色がカラフルで、近くにいる魚の好奇心を刺激する設計らしい(#^^#)
シマノキスの投げ仕掛け
キス釣り専用に設計されたシマノの情熱とテクノロジーの結集された仕掛け。
言い過ぎか( ̄▽ ̄;)
でも、ベテラン勢からの信頼がかなり熱い仕掛けです。
アタリがすごくビビッ!胴付きのキス仕掛け
胴付き仕掛けとはオモリが仕掛けの一番先にある仕掛けの事。
この仕掛けの最大の特徴が「アタリ」がビビビなこと(≧▽≦)
エギングロッドやシーバスロッドなど感度の高い竿にせっとすると、すごく楽しいです。
堤防のキスちょい投げ釣り!オモリと天秤
今日は今年から始めたキス釣りに行ってきた🎣
— 柴犬ねね (@ne_ne_0201) July 7, 2021
デカいの釣れたし自作の仕掛けで釣れたし満足😀#釣り #キス釣り #キス #ちょい投げ pic.twitter.com/P1QBeYboW2
海底に付いたのが分かる重さのオモリ
堤防のキスちょい投げ釣りの仕掛けに使うオモリと天秤です。
セットの仕掛けを購入した場合はオモリも付いていますが、ハリだけの仕掛けを購入した場合は、オモリのついた「天秤」というアイテムが必要になります。
オモリと天秤を選ぼう
堤防からちょい投げ釣りでキスを釣るオモリの大きさは、3号~8号を使います。
グラムに換算すると10g~24gになります。
■キスのオモリの選び方
・3号~8号を使う
・着底が分かる重さ
・重すぎるとアタリが鈍い
重さに幅を持たせている理由は潮流の変化にあります。
潮に流されずに、かつ仕掛けが底に付いたのが竿に伝わってくる重さを選ぶのがベストです。
ただし、オモリを大きくし過ぎるとキスがエサを咥えてもアタリが伝わってこない鈍い釣りになってしまいます。
出来るだけ軽めでしっかり底に付いたのが感じられるオモリを選択するのが釣果アップへのコツ。
なので複数のオモリを用意してくのが良いですね。
堤防からキス釣り方!ちょい投げも誘いが重要!?
いつもの堤防からキス釣り😄 pic.twitter.com/iBnl63DfHd
— ゲソでアジング (@ikanoashiDEaji) November 1, 2021
底を引きずって砂煙!キスが寄ってくる!?
キスの釣り方は至って簡単です。
ちょい投げ竿でキャスト。
そしたら放置でジッと石像のようになって待ってる…実はキス釣りは待っててはいけません。
キス釣りは誘いが大事だと言われています。
キスの釣り方!誘いを入れよう
キス釣りは仕掛けを動かし、キスにエサをアピールしたほうが断然に釣果が伸びます。
誘いの入れ方はズルズルズル。
ズルズルズルというのは仕掛けが、海底を引きずっている音です。
ゆっくりとリールを巻く、あるいは竿をさびいて仕掛けを動かしキスを誘います。
底を引きずる理由は砂煙にあり!
海底の生物をエサにしているキスは、砂煙が上がるとエサかっ!?となって寄ってくる(≧▽≦)
仕掛けを引きずって誘っていると、コンコンッと硬い感触があればアタリです。
キスがエサを咥えている可能性大です。
誘いを入れたら待つのも大事
誘いを入れて仕掛けを底を引きずったら待つのも大事です。
待つとは、キスにエサをしっかり見せてやるという意味。
エサを見せる間を作ることで、キスが思わず食いついてしまうという訳(≧▽≦)
ズルズル・ピタッ・ズルズル・ピタッ
投げるの苦手!投げないキス釣りもある!?
午後2時間だけキス釣りした
— S (@h011y13) July 9, 2022
鳥が騒がしい堤防を横目にやるキス釣りは最高でした😭 pic.twitter.com/lvgzDHKM1E
堤防の足元でもキスは釣れるぞ
釣りの初心者さんや、お子様や女性の方には「投げるの苦手」という方もいるとおもいます。
キス釣りは投げなくても成立させることができます。
堤防から足元に仕掛けを落とすだけ。
仕掛けの重りが改定についたら、少し持ち上げトントンと重りで海底をノックするようにします。
このトントンが意外と重要で、船釣りでも使われるテクニックです。
砂煙が舞い上がり、海底のエビやカニが動いたときの様子に似ているのだとか♪
堤防の足元って意外と釣れる!
投げないキス釣りで、堤防の足元を狙うなんて負け犬の戦略だと思いますか?
実は堤防の足元ってすごく魚影が濃いんです!
クロダイやカサゴやアイナメなどなど。
堤防の足元で釣れる魚はたくさんいます。
探りながら歩いていく
足元のキス釣りはトントンと重りで海底を叩いて誘ってやります。
2、3回繰り返して反応がなければ数歩進んで同じことを繰り返します。
キスは群れで泳ぐ魚ではないので、単発のヒットを数多く拾っていく感じになります。
キャストしない分だけ堤防を歩いて足でキスを釣っていきます♪
キス釣りの餌!最強はアレだ!?
青イソメ・ジャリメの虫エサが最強
キス釣りの最強の餌と言えば今も昔も、活きた虫系の餌です。
■キス釣り最強の餌
・万能エサ アオイソメ
・おすすめ ジャリメ
■付け方
・針先から通し刺しにし、針先は外に出す
キス釣りのエサはアオイソメとジャリメが一般的です。
アオイソメもジャリメも同じイソメの仲間。
足の生えたミミズのような若干キモいやつです。
イソメは堤防の万能餌とも呼ばれ、非常に魚の喰いが良い餌です。
キスもイソメが大好物なようで例外ではありません。
アオイソメとジャリメの違いは?
ジャリメのほうが一回り小さく細見。
キス釣りにはピッタリのサイズなので、エサやさんにジャリメがあれはそちらを使うことをおすすめします。
イソメの付け方!は軸にしっかり通し差し
イソメの刺し方は、針先から軸を通し差しにします。
最後に針先は抜いて外に出るように。
たらしの長さは10cmから15cm前後のピンぎす狙いなら1cm前後の短め。
20cm以上の大型キスを狙うなら、餌のたらしは2cm前後にしアピール力を高めます。
虫エサがキモイ方はワームもある!
虫エサってもじゃもじゃ動くしハリを刺すと汁も出てくるし…ハッキリ言って触るの無理なんですけど( ̄▽ ̄;)
そんな人もいるのではないでしょうか?
だったら、無理して生きた虫エサを使わなくてもワームという手段もあります。
マルキューさんが販売しているパワーイソメシリーズ。
ルアー釣りのアングラーの間では「汁系」と呼ばれる匂いのついた汁に漬かっている
ワームです。
この汁には魚が好むアミノ酸や匂い成分がふんだんに盛り込まれかなり食いつきが良いです。
キスも釣れますが、ハゼにもカサゴにもカレイにも有効(≧▽≦)
堤防からキスを釣る! 竿やリールばどうする?
息子と短時間キス釣り!ロッド2本で息子が釣ってパパは針外して餌つけてキャストして息子に渡すを交互に繰り返すレベルで釣れた!20オーバーも混ざり1時間ちょいで35匹!ザッキーさん親子到着時には時合終了という申し訳なさ(^^;) pic.twitter.com/n6dxL2ZbW5
— 嵐を呼ぶ乱高下のつな。 (@QueseraserA818) October 1, 2022
ちょい投げ竿でもルアー竿の流用でもOK
サーフの砂浜でキスを本格的に釣るなら、キス釣り専用の竿や投釣り専用のリールが必要です。
しかし、堤防からのキス釣りの魅力は手軽に釣れること!
専用の竿なんていりません。
ちょい投げ釣りの竿や、エギングロッドや、メタルジグをキャストできるシーバスロッドでも流用可能です。
堤防周りで、キス釣りから初めて投げサビキ釣りや、カゴ釣りで大物を釣ってみたい方は、遠投磯竿がおすすめです。
アジングロッドは重りの負荷に耐えられないのでバツ。
延べ竿もキャストできない上に、海底まで仕掛けを届けられない可能性が高く釣りにくいです。
■堤防ちょい投げ!キス釣りおすすめ竿
・ちょい投げ竿 ◎
・遠投磯竿3号 ◎
・エギングロッド ◯
・Mクラスのシーバスロッド 〇
・メタルジグが投げられるロッド ◯
■おすすめできない竿
・延べ竿 ☓
・アジングロッド ☓
ちょい投げ竿やコンパクトロッド
ちょい投げ用の竿やコンパクトに小さくなる振出し竿は堤防からのちょい投げ釣りにベストマッチ。
足元を釣るカサゴ釣りや、堤防の近くのサビキ釣りにも使えます。
竿の長さは2m前後と短いのが特徴でお子様でも扱いやすいです。
ちょい投げ釣りに必要なアイテムの多くが含まれたセットの釣竿です。
初心者の方で釣りデビューならこういうセットも良いかもしれませんね(≧▽≦)
ダイワ製のコンパクトロッドで、ちょい投げ釣りやサビキ釣りに対応します。
無名のブランドの竿と比較すると、圧倒的に信頼感も竿の作り込みも違います。
ちょっと良い竿が欲しい方におすすめです。
リールはスピニングリールの2000番から3000番
キスのちょい投げ釣りに使うリールは2000番から3000番のサイズを使います。
サイズは数が小さい方がリールが小型で、数が大きくなるにつれリールも大きくなります。
2000番なら軽くてコンパクトでウキ釣りやサビキ釣り向き。
3000番はライトなショアジギングやより遠くへ投げる投げ釣りにも使えます。
リールはダイワやシマノやアブガルシアがおすすめ。
無名のリールはやめた方がいいです。
ダイワ:ジョイナス
ダイワのリールの中では最もコスパが良いジョイナスシリーズ。
コスパは良いのですが普通に使えます。
堤防のちょい投げ釣りにも相性はばっちり。
番手は1500番から5000番まであります。
シマノ:19FX
ダイワに低価格のジョイナスがあるように、シマノにも低価格でコスパ最高のリールが存在します。
それが19FXです。
ルアーで魚を釣るアングラーはリールの性能に非常にシビア。
そんなアングラーから「安いのに使える」と高評価を得るリールです。
アブガルシア:カーディナル
スウェーデン生まれの釣り具メーカー。
スタイリッシュでカッコいい(≧▽≦)
しかもコスパが良い製品が多くアブガルシア製品のファンは日本にもとても多いです。