スポンサーリンク
スポンサーリンク

水の広場公園の釣果!副都心でシーバスやカレイやサビキでアジを釣る♪

水の広場公園釣り サビキ釣りができる釣り場
水の広場公園釣り
スポンサーリンク

スポンサーリンク

水の広場公園の概要とチェックしておきたい禁止事項

江東区青海1丁目にある水の広場公園は釣り場も広く、足場も良い、水深もある程度あるので釣りをしやすい注目スポット。

公園内にトイレもあり、釣り場に柵も設置されているので、女性やファミリーフィッシングにもおすすめです。

釣りができるエリアが広いからある程度釣りをしている人が多くても困ることはありませんし、初心者にとっても釣りやすい場所です。

東京のウォーターフロントエリアは大都会にありながら水辺の癒しを感じられる癒しスポット。

観光やカップルの利用が多いようですが、実は釣りにも絶好のスポットが多いのです。

今回紹介する水の広場公園もシーバスの釣果では結構有名なポイント。

今度の休みには釣りでもしながら気楽にアウトドアを楽しみたい!そんな方にはピッタリな釣り場です!

水の広場公園ってどんなところ?

東京の観光地やデートスポットで必ず名前が上が宇臨機副都心に面した公園です。

有明西運河を中央に配し西エリアと東エリアに大きく分けることができます。

どちらのエリアも海に面したウナギの寝床のような細長い公園。

近くには有明西ふ頭公園や東京ビックサイトや水の科学館や夢の大橋などがあります。

もし魚が釣れなかったら…(;’∀’)

臨海副都心で遊ぼう!という悲しい副計画を立案実行しやすいのも水の広場公園の良い所かもしれませんね。

水の広場公園の釣りおすすめポイント

水の広場公園のおすすめポイントや、水の広場公園の釣りに向いているのはこんな人です。

  • トイレや駐車場がある釣り場
  • 足元が整備され安全な釣り場
  • 家族でファミリーフィッシング
  • 気楽に釣りを楽しんでみたい
  • シーバスやアジングやメバリング

水の広場公園は禁止の釣りがあるので注意

釣りをする際に禁止されているのはフルキャストや遠投などの投げ釣りになります。

ちょい投げやアンダーキャストでの釣りは特に問題ありません。

  • 本格的な投げ釣りは禁止

ルアー釣りは禁止されていないようですが、投げ釣りが禁止だということを配慮してのキャスティングが求められます。

水の広場公園の釣果!釣れる魚一覧

水の広場公園は河川の流入もあり汽水性のある魚も釣れる場所。

シーバス、カレイ、チヌ、アナゴ、ハゼ 、メバル、カサゴ、メゴチ、ウグイ、カマスなどの他、サバやニシン、アジ、イワシなどの青物も釣れます。

特に人気が高いターゲットはシーバスやアジやメバルなど。

ゲームフィッシングとしてもフィールドの潜在的魚影の濃さはなかなかのものがあります。

また、家族連れに人気なのがサビキ釣り、アジやサバやイワシの回遊に当たれば100匹単位で釣れることも♪

水深もそこそこにあるので釣りがしやすいです。

  • シーバス、カレイ、チヌ、アナゴ、ハゼ 、メバル、カサゴ、メゴチ、ウグイ、カマス、サバ、アジ、イワシ、サッパ、コノシロ

釣れる時間と時期

シーバス

7月から11月までの期間はよく釣れる傾向があり、6時から8時、18時前後あたりの時間帯がねらい目。

いわゆる「朝マズメ」&「夕マズメ」の魚の活性が上がる時間です

夏はサッパやアジがかかりやすくなるので、ファミリーでサビキ釣りを楽しむ姿もよく見かけます。

夜になるとシーバスが特によく釣れるので、シーバス狙いでルアーを投げている方も多い場所です。

アジング、メバリングも暗くなってからの夜釣りが本領発揮の時間です。

水の広場公園でサビキ釣り!初心者の方にもおすすめ

サビキ釣り

初心者の方にお勧めの釣りは何といってもサビキ釣り。

夏から秋にかけてのサビキ釣りならアジやイワシやサバが釣れて、ビギナーでも釣りの楽しみが味わえます。

サビキ釣りってどうすればいいの?

そんな方にはこの記事がおすすめです。

水の広場公園で釣れるポイント

水の広場公園

水の広場公園には公園周辺までを含めるといくつかのポイントがあります。

公式ページの画像に釣り可能エリアと釣り禁止エリアが書いてあるので確認してください。

上の画像です。

  • 『東区』
  • 水の広場公園の釣りポイント①水の広場公園前護岸
  • 水の広場公園の釣りポイント②モニュメント前
  • 水の広場公園の釣りポイント③有明客船ターミナル
  • 水の広場公園の釣りポイント⑥有明埠頭橋下の磯
  • 『西区』
  • 水の広場公園の釣りポイント④青海駅前の護岸

東地区・水の広場公園前護岸

水の広場公園前にある整備された護岸で24時間開放された釣り場。女性やお子様と一緒の釣りでサビキ釣りなど、気楽に釣りを楽しみたい方にはうってつけ。

初心者の方にはハゼやカレイのちょい投げ釣りもおすすめ。エサはアオイソメ。

ルアーフィッシングならシーバスの釣果があるポイントです。護岸が長いので足元を探るとドカンと飛び出してくることがあります。

有明客船ターミナル付近ポイント

有明客船前ターミナルは水の広場公園の東エリアの最奥でもっとも東側のポイント。

目の前は有明客船ターミナルがあります。

釣りが出来る護岸は水の広場公園の護岸だけで、有明客船ターミナル内は一切の釣りが禁止です。

有明客船ターミナル前は水深が5m~6mと適度に深く魚影が濃いです。

特に冬場のカレイは産卵のために護岸付近まで差し込んでくるポイントで人気♪エサはアオイソメやゴカイ。

ゴロタ浜になっているのポイントもありメバルやカサゴも釣れる。

護岸のキワではチヌの姿もあり、探り釣りで釣果を上げることができます。

夏は回遊魚も釣れるのでサビキ釣りも〇です。

  • メバルの探り釣り
  • チヌのヘチ釣り
  • 冬場のカレイのちょい投げ釣り
  • 夏にはサビキ釣り

モニュメント前のポイント

青海駅前は手軽に釣りを楽しめるスポット。

岸際にフェンスが設置されているので、女性やお子さん連れでも安心です。

ここではルアーでシーバス狙いの人が多い場所になります。

水の広場公園前はレジャー客が多いのでキャスト時に注意が必要ですが、足場も良いので女性や子供連れの釣り客も多いです。

ハゼやカレイ狙いならちょい投げで、シーバス、メバルあたりはルアーで狙っている人が多いです。

モニュメントがあるエリアでもクロダイやシーバスが釣れる報告を見かけます。

モニュメント前は足場が悪いので注意してください。

有明埠頭橋の下の磯

水の広場公園のhがしエリアにある有明ふ頭橋。この下は人口の磯が続く渚になっています。

足元からその先5mくらいまでは人口のゴロタ石が敷き詰められてるので根係は必至です。

ただしゴロタ石を超えると海底は砂泥になるので産卵期には良型のカレイがヒットする確率が高いです。

また夏から秋にはハゼの探り釣りが面白いポイント。水深は2m前後とやや浅め。

人口磯のシャローにはシーバスが差し込んでくるとルアーマンには有名なポイント。

水の広場公園で最もシーバスの釣果が出やすいポイントかもしれません。

ただし水深が浅いのでボトムを狙うと根掛かりの可能性が高いのが難点。 

サーチベイトでトップへシーバスを誘い出す釣り方がおすすめです。

ミノーやバイブレーションを使う場合は中層を探る程度に抑えるべきでしょう。

また人口磯にはカニやエビなどの甲殻類も生息し、それを狙ったクロダイ、チヌが寄ってきています。

チヌを釣る人の多くがウキふかせで釣り。コマセで寄せてエサはオキアミです。

  • シーバスの回遊ポイント
  • チヌも釣れる
  • 水深が浅め

青梅駅前の護岸

ゆりかもめの青梅駅を下車すると目の前は水の広場公園の西エリアです。

目の前が釣り場なので電車アングラーにはうってつけのポイント!

青梅駅前の護岸は長さがおよそ300m。足元はしっかり整備され安全柵もあるのでお子様を連れての釣りにも安心です。

また青梅駅前の護岸は広くて変化が少ないのですが、一か所だけ船着き場があり絶好のねらい目になっています。

水の広場公園は全体的にシーバスの回遊ポイントになっていますが、青梅駅前の護岸にある船着き場がシーバスの身を隠す休憩ポイントになっているよう。

ストラクチャー周りをミノーで攻めてみるとガツンと水中に引き込まれるアタリ遭遇するかもしれません。

ツイッチやジャークを織り交ぜてシーバスを誘い出すドキドキ感はたまりませんね。

また船影や柱周りはチヌやメバルが釣れるポイントになっています。

チヌならカラス貝やカニをそっと沈めていると40㎝位までのちょうあが期待できます。メバルならオキアミやアオイソメ系のエサで探り釣りをしてみると面白いです。

コツはストラクチャー周りの近くにエサを落とすこと。目標は15㎝いないです(;’∀’)

またちょい投げでカレイも狙えるので、シーバスやクロダイをアクティブに狙いながら、置き竿でカレイ狙いもおすすめです。

  • 青梅海岸前は300mの護岸
  • 船着き場周りがねらい目
  • シーバスやチヌが釣れる

水の広場公園のポイント料金やアクセス

名称水の広場公園
住所東京都江東区有明3丁目6−15
管理電話番号0355002455
営業時間24時間開放
夜釣り可能
最寄り駅ゆりかもめ
 東エリア:東京ビックサイト
 西エリア:青梅駅

24時間開放!夜釣り可能

水の広場公園前の利用料金は無料、利用時間も24時間可能です。

この記事でも何度も登用する「シーバスの回遊ポイント」という言葉。

シーバスを狙うならやっぱり夜釣りですよね

電車アングラー、ルアー釣りにお勧め

アクセスは東地区へは新交通ゆりかもめ「東京ビッグサイト」より徒歩1分、西地区へは新交通ゆりかもめ「青海」駅より徒歩1分と便利なので、電車で来る方も多いスポット。

都心部で電車釣行を考えているなら絶好のロケーションですよね。

改札抜けたら徒歩1分で釣り場って東京にしかないかも(;’∀’)

水の広場公園には駐車場がない⁉

水の広場公園内に駐車場がありません!

お車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

東京ビッグサイトの駐車場を利用できる場合は30分ごとに250円、 1日最大 2,000円となります。

利用時間は8:00〜22:00までです。

近隣にはコンビニあり♪でも釣具屋はないよ

近隣にコンビニや飲食店があるので、食料や飲料類は現地調達可能です。

コンビニが近いって便利♪朝早くても夜中でも全然問題なし。

ただし近隣には釣具屋がないので、仕掛けはあらかじめ持って行った方が良いでしょう。

 

4 4 投票
評価をお願いします!
Subscribe
Notify of
guest

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
//コメントを表示する場合に相当するこの部分にあったを削除しました
0
良かったらコメントを残してください♪x
()
x
タイトルとURLをコピーしました