大黒海づり施設で釣り!家族釣りのサビキ釣果も良く釣れるポイント♪
大黒海釣り施設は横浜港の出入り口に突き出した堤防のある釣り場。
釣り場の目の前を大型の貨物船が行きかい、日常からかけ離れた素敵な一日が楽しめること間違いなしの釣り場ポイントです。
家族連れでファミリーフィッシングなら絶対に楽しい釣り場♪
見上げれば「横浜ベイブリッジ」を眺めながらの釣りができるという特典付き(*’ω’*)
家族みんなで楽しみたい釣り場です!
大黒海釣り施設は横浜フィッシングピアーズのひとつ
大黒海釣り施設は横浜フィッシングピアーズのひとつです。
横浜市の海岸線の多くは港湾施設として利用され、釣りはおろか一般人の立ち入りが規制されているところが非常に多いです。
そのため横浜市では「特定の堤防を海釣り施設として管理し開放」しました。
それが横浜フィッシングピアーズです。
横浜港の入り口、大黒ふ頭から突き出した第二新堤の上に組まれた釣り桟橋を中心とした海浜公園。収容人数300名という釣り桟橋と管理棟のほか、3万2千平方メートルもある海浜公園と、230台収容の駐車場で構成されています。
横浜フィッシングピアーズは横浜港に3か所ある釣り堤防
横浜フィッシングピアーズは大黒ふ頭、本牧ふ頭、磯子の3か所にあります。
グーグルマップで赤い魚と釣り針でマーキングされた場所が横浜フィッシングピアーズ。
大黒ふ頭は横浜公園の対岸にある人造の島みたいなところ。正確には島式ふ頭というそう。
釣り的な表現を使えば「巨大な沖堤防」とでもいえばよいのでしょうか?
横浜で海釣りを楽しみたいときは横浜フィッシングピアーズに行けば間違いないでしょう。
もともと、魚影の濃さでは定評のあった赤堤堤防に造られた施設だけにサビキ釣り、へチ釣り、投げ釣りといった多彩な釣りで、色々な魚種が楽しめます。全長200メートル、幅17メートルの広大な釣り桟橋も、初心者からベテランまで、幅広い人気を集める要因です
大黒海づり施設の料金や営業時間
大黒海づり施設は単なる堤防ではなく、海釣り施設として管理されているポイントです。
だからトイレや手洗い場や駐車場の心配もありません。
お子様や女性にとって「お手洗い」は釣りを楽しめるかどうか大きなウェイトを占めています。
大黒海づり施設のポイント!営業時間がある
大黒海釣り施設の開園時間は季節に合わせて3種類あるので、お出かけ前にしっかり営業時間を確認してください。
- 【営業時間】
- 4月~10月:6時~19時
- 11月~2月 :7時~17時
- 3月 :6時~18時
オープン時間は11月~2月の厳冬期は朝の6時から。営業時間の終わりは日の入りと同じくらい「暗くなったら終わり」だと考えておけばよいでしょう。
大黒海づり施設のポイント!「夜釣りは出来ない」
釣り人にとっては「夜釣り」は胸がトキメク響きが有ります。
なぜなら同じポイントで昼間には釣れることがない大きな魚が釣れる可能性があるから!
大黒海づり施設でも夜釣りをやりたい!そう思っている釣り人は多いと思います。
しかし、残念ながら夕方には罷業時間が終了で大黒海釣り施設で夜釣りをすることは出来ません。
大黒海釣り施設=夜釣り禁止
大黒海づり施設のポイント!料金や値段
大黒海釣り施設にしました🐟️
— 蓮爾すり鉢君 (@NariEz109) April 6, 2022
サバの釣果に期待 pic.twitter.com/LUkAkRIqlK
大黒海釣り施設の料金や値段を紹介しましょう。
無料じゃないってのはタマに傷ではありますが…施設が整っているのだからOKと考えましょう。
大人/見学のみ | 900円/100円 |
中学生/見学のみ | 450円/50円 |
小学生未満 | 無料 |
駐車料金 | 1日500円 |
大黒海釣り公園の混雑状況と予約
大黒海釣り公園は沖にある出島のような埠頭です。
潮のあたりが良いので大物の魚が釣れることも珍しくない夢のある釣り場。
そのために非常によく混みます。大混雑‼
大黒海釣り施設の定員は250名でそれ以上は釣り場に入れません。
大黒海釣り施設の朝まず目は開場前に整理券⁉
大黒海釣り施設が開場するのは午前六時(冬場は7時)です。
魚釣りは朝一が確実に釣れます。朝一の釣れる時間を「朝まず目」と呼んだりします。
朝イチに確実に入場するためには「開場前に並ぶ」必要があるようです。
実は大黒海釣り公園は開場の1時間前に「整理券」が配られるそう。
これはHPにも載っていません。
だから朝イチで確実に釣りを始めたい人は1時間以上前に大黒海釣り公園の管理棟前で整理券をゲットするゲットする必要があります。
普通に100人以上並んでいることがあるそうです。
大黒海づり施設には釣竿のレンタルがある
大黒海釣り施設には釣竿のレンタルが有ります。
レンタルの料金は釣竿1本1000円で1日借りることができます。
「釣りは初めてで釣竿持ってませんが~」
そんな人が釣りデビューするのに大黒海釣り施設はピッタリのサービスを用意してくれてます(*’ω’*)
釣り桟橋解放後にレンタルが可能で、閉園の1時間30分前に返却をする決まりに。
レンタルの竿なら仕掛けを購入して手ぶらで釣りができる♪
大黒海釣り施設には、仕掛けやエサも売っています。
いわゆるエサ屋さんが釣り場にあるんです♪これは便利♪
だからレンタル竿を借りるのなら「手ぶら」で釣り場に行って、気軽に釣りを楽しむことができるってことです(≧▽≦)
これは電車で大黒海釣り施設に行く、カップルやファミリーフィッシングにはとっても便利なシステムですよね。
大黒海釣り施設で釣りをするには予約が必要⁉
大黒海釣り施設は横浜市が管理する釣り桟橋です。人数も混みあわないように制限が掛けられます。
混みすぎていないから初心者さんや子供さんと一緒の釣りには最適ですね。
ただし釣り人で混みあう週末や祭日には予約が必要になります!
予約が必要なのは休日の朝一だそう…公式ホームページを拝見しましたが若干分かりにくい…。
釣りに行く日が決まったら、お電話で予約の確認をした方が良いでしょう。
ネットでは「予約が取れない」「予約しなかったら釣りができなかった」という口コミもありました。
予約電話番号:045-506-3539
大黒海釣り施設で釣れる魚!
大黒海釣り施設で釣れる魚を紹介します。簡単に釣れる時期やシーズンも紹介しています。
クロダイ | ウミタナゴ | メバル |
夏から秋が時期 | 春 | 春・夏 |
サヨリ | メジナ | カレイ |
秋 | 一年を通じて良く釣れる | 秋や冬に釣れる |
アナゴ | シロギス | カサゴ |
春・夏 | 春から穴釣り | |
イシモチ | メゴチ | アイナメ |
春 | 外道と呼ばれるが美味しい? | 春 |
マゴチ | アジ | イワシ |
初夏 | 夏からサビキ釣り | 夏からサビキ釣り |
サッパ | セイゴ・フッコ | シリヤケイカ |
夏からサビキ釣り | 秋が釣りやすい | 春!5.6月がピーク |
大黒海釣り施設で釣れる魚と釣り方「仕掛け」
大黒海釣り施設で釣れる魚と釣り方、仕掛けを簡単に解説します。
- ウキ釣り →クロダイ、ウミタナゴ、メバル、サヨリ、メジナ
- 投げ釣り →カレイ、アナゴ、🔰シロギス、カサゴ、イシモチ、メゴチ、アイナメ、マゴチ
- サビキ釣り →🔰アジ、🔰イワシ、🔰サッパ、🔰コノシロ
- ルアー釣り →メバル、フッコ、セイゴ、スズキ、シリヤケイカ
初心者さんが大黒海釣り施設で釣りなら「サビキ釣り」か「チョイ投げ釣り」
初心者さんが大黒海釣り施設で釣りを楽しみたいならサビキ釣りかチョイ投げ釣りが一番良いです。
魚釣りって奥が深くて技術が必要な釣り方が有ります。
でもチョイ投げ釣りとサビキ釣りは「超」簡単です。
女性やお子様でも大丈夫!簡単に魚を釣ることができます。
楽天やアマゾンでサビキ釣りがセットになった仕掛けや、チョイ投げセットが売ってるので、「これから釣り始めるか!」って方は買っても良いですよね。
初心者はコレ!サビキ釣りセットのすすめ
こちらのサビキ釣りのセット商品は「全部セット」になった釣り場に直行できるタイプ。
サビキ釣りの竿とリールと仕掛け。さらに水汲みバケツとエサにフィッシュクリップまでセットになっています。
あとはクーラーボックスを持っていけば何とか釣りが形になるセットでおすすめ♪
この下の商品はサビキ釣りだけではなく、サビキ釣りにチョイ投げ釣りの仕掛けまでセットになった組み合わせです。
サビキ釣りって実は魚が回遊してこないと全く釣れないことがある(;’∀’)
そんな時にチョイ投げ釣りの仕掛けがあると、キスやハゼが釣れて楽しくなります。ボウズ逃れにもこのセットは良いかも♪
サビキ釣りをもう少し本格的に始めてみたい人はプロマリンのサビキ竿はいかがですか?
シマノやダイワは1万円以上の竿が多いですが、プロマリンはコスパに優れた釣りメーカー。
かなり良い竿がお得に買えますよ♪
大黒海釣り施設の概要
管理棟では釣り具、エサのほか、軽食を販売しています。
もちろん貸し竿も用意されているので「手ぶらフィッシング」には最適です。
ただし、注意したいのが、堤防の上に金網の施設が作られているため、ハサミなどの小物は落ちてしまうことです。レジャーシートなどを持参するといいです。
大黒海釣り施設の特徴~
- 釣り場へと続く通路には水場もあります。
- 自販機も揃っています。
- 休憩室は冷暖房完備なので一息つけます。
- 軽食も施設内で楽しめます。
- 管理棟の中にある釣り具店。貸し竿もあります。
大黒海釣り施設のポイント
大黒海釣り施設のイワシの数カンストしてる笑 pic.twitter.com/fwsh0blyIu
— 釣れぬ釣り師 (@TsurenuTsurishi) May 3, 2021
桟橋周辺の水深は7メートル前後です。
沖側は急なカケ上がりになっており、一気に深くなります。
おかげで潮通しがよく、回遊系の魚も狙うことができます。夏の青物系ジギングですね。
ベイブリッジ側はゆるやかなスロープ状で、底は砂泥になっているので、シロギスやカレイの絶好の棲み処になっています。
大黒海釣り施設の釣れる魚と釣り方
この桟橋で釣れる魚は、アイナメ、カレイ、ウミタナゴ、カサゴ、メバル、イワシ、クロダイ、サッパ、フッコ、アジ、サヨリなどです。
春ならへチ釣りで狙うカサゴ、メバルが、冬ならチョイ投げで狙うアイナメやカレイが面白いです。
夏~秋なら、断然、サビキ釣りで狙うイワシ、アジ、サッパがおススメできます。
特にイワシの実績はすこぶる高く、例年8月には数釣りが楽しめます。
大黒海釣り施設のルアー釣り~
加えておススメしたいのがルアー釣りで、海釣り施設は禁止しているところが多いが、ここ大黒海釣り施設はルアー釣りOKです。
例年、初夏から夏にかけてかなり釣れているので、ぜひともシーバス釣りにトライしてほしいところです。
大黒海釣り施設へのアクセス
大黒海釣り施設へのアクセスや行き方を簡単に説明しましょう。
バスの行き方①横浜駅東口から109系統のバスに乗車して『大黒海釣り公園行き』終着バス停
バスの行き方②JR鶴見駅東口から17系統のバスに乗車『大黒海釣り公園』下車すぐ
大黒海釣り施設のみんなの釣果
大黒海釣り施設のみんなの釣果を紹介します。
大黒海づり施設 釣果報告
— みのmino (@mino32097820) May 3, 2022
AM6時~PM6時20分 晴 中潮
コブダイx1
イワシx20匹位
今年初の大黒😁開場~全域静か
😴私はまさかのコブダイ😱😆
夕方~内側でイワシ、コノシロ
一部アジ👍個人的にはコブダイ
ビックリ😁欲言えばアジ欲しい
大黒は夢が現実になる場所😁(笑)#大黒海づり施設 #コブダイ#釣り pic.twitter.com/XKbDq2Jc11
大黒海釣り施設のどでかいコブダイの釣果です。
「夢がかなう場所」と言ってますが、コブダイが釣れるなら確かに夢の島ですね。
5/19大黒海釣り施設
— つりけん (@tsuriken11) May 19, 2022
内側先端手前
釣果🎣
カタクチイワシ ×157匹
コノシロ×3匹
サバ×3匹 最大29cm
黒鯛タモ入れバラシ
狙い通りイワシ釣りできて楽しかったです✌️ pic.twitter.com/mTR9Gn415q
大黒海釣り施設の5月、カタクチイワシの釣果157匹…(*’ω’*)
完全にお祀りモード全開ですね。イワシの釣果は毎年凄まじいものがあるのですが、これだけ連れたらお子様も釣りが好きになりそうですね。
少し雨が降ってきた大黒海釣り施設。
— 鶴よし (@tsuru_yoshi_) May 12, 2022
まだ、アジは回ってきません pic.twitter.com/ZWRYYuEvFw
大黒海釣り施設の5月の釣果。春に回ってきた30㎝オーバーのサヨリ。アジは5月だとまだ時期が始まったばかりなのでしょうか?
おそらく日によってムラが大きいのでしょう。
大黒海釣り施設は14時から入り16:30から釣れた鯖な感じ
— たくみ (@TmrIgnited) November 18, 2021
ふれーゆ駐車場封鎖の為路駐する訳にいかず初めて訪れたので結果は良かったかも pic.twitter.com/DgRpg6U2Ep
大黒海釣り施設の11月のサバの釣果です。
サビキ釣りで釣れる魚は秋になるとデカくなりますよね。350㏄の缶と比較すると丸々と太った魚体が見事!
きっと魚の引きが楽しかったでしょうね♪
8/21 大黒海釣り施設
— つりねこ@みーま (@fishingcat_mima) August 22, 2021
6時〜18時45分くらい(連れと二人で)
アジ11尾(+2尾隣の方から頂き物)
小鯖いっぱい
チビカマス1(リリース)
カサゴ1(リリース)
朝に半分くらい釣れて、夕方前後にポツポツ釣れてけど夕方に本格的な時合はなかったパターンでした。(´・ω・`)
久々に数が釣れたので満足😀 pic.twitter.com/eVeqLKFl2X
大黒海い釣り施設の8月の味の釣果!
美味しそうじゃありませんか(≧▽≦)
アジッ釣るのも楽しいけれど、家に帰ってから食べるのもまた楽しみですよね。お刺身に行けそうなサイズ。アジフライも旨そう♪
神奈川県にある釣り場を紹介します!
神奈川は東京湾に面した港町。都会のイメージが有り釣りのようなアウトドアとはイメージが遠いかもしれませんが…。
実は魚釣りのポイント場所は沢山あるんです(≧▽≦)
大黒海釣り施設のまとめ
大黒海釣り施設は、完全バリアフリー化された、様々な人に優しい施設として有名ですが、景色の素晴らしさも見過ごせません。みなとみらいやベイブリッジを一望し、晴れた日には富士山も見えます。
晴れた一日、家族とともにのんびり過ごす、それにはうってつけの施設の一つであることは間違いありません。
コメント