瀬棚港の釣り場と釣れる魚と次期
瀬棚港は奥尻島に向かうフェリーターミナルがある大きな港です。
サビキ釣りでチカやイワシが釣れるほか、投げ釣りではクロガシラを始めとしたカレイ類の爆釣釣果があるポイント。
また秋には鮭(アキアジ)、冬から春にかけてアメマスの釣果もある‼‼
シャケ釣りファンやアメマスを追っかけている釣り人には要注目の釣りポイントですね。
そして港内には風力発電の特大扇風機が回転している(;^ω^)
朝まず目の日の出直後や、月の出た夜釣りではどことなく未来都市のような雰囲気が有ります。
瀬棚港はトイレや駐車場がある
瀬棚港はフェリーのターミナルがある港なので設備はしっかりしていて釣りには最適な環境です。
トイレ行きたくて竿を持ちながらモジモジしなくて済みます(‘◇’)ゞ
トイレあり | 駐車場有 | コンビニまで約1㎞ |
秋は鮭(アキアジ)冬場はアメマスの回遊有り
瀬棚漁港には鮭釣り(アキアジ)を狙う釣り人には注目のポイントです!
例年9月から11月の早朝には鮭の回遊が有るから。
ウキ釣り、ルアー釣り、ぶっこみ釣りで鮭を狙ってみよう。
アメマスの回遊も有
本日の釣果!
— ごっこま3 (@gokkoma3) April 1, 2018
瀬棚のサーフで坊主。
場所を変えて、磯からの潮目狙い。今度は、尺越えのアメマス一匹hit!!
リリースして大きくなるのを待ちますよー‼
只今、休憩してます! pic.twitter.com/Kxdlv8dgRf
アメマスは降海系の魚で…つまり川の上流から一気に海まで下降するというダイナミックな性格のお魚さん。
川に居る時はエゾイワナと呼ばれます。なんと大きさは70㎝を超えるビックサイズに成長します。
瀬棚でアメマスの回遊が確認されているのは例年晩秋から春にかけて。
アメマスの釣果があるのは瀬棚漁港の南側サーフ。瀬棚漁港から後志利別川の河口付近が最も釣果が上がるポイントです。
瀬棚漁港のポイントは大きく4か所
瀬棚漁港の釣り場は大きく分けると4か所あります。
- 南外防波堤
- 蠟燭岩(ローソク岩)
- フェリーふ頭
- 後志利別川に向かうサーフ
瀬棚埠頭の釣り場ポイント【南外防波堤】
今年初の釣り旅!
— 必殺かじごんおひまさん (@Tk_J21) January 24, 2021
瀬棚方面に遠征してホッケ大量!!
釣り上げた数42匹で持ち帰り18匹!
ホッケ35匹、ソイ1匹、ガヤ1匹、
カジカ5匹という大満足釣果!
友達はワームでカレイ釣ってた😳
今年幸先いいぞー!!#釣り好きな人と繋がりたい #ロックフィッシュ#北海道 pic.twitter.com/YIZ7oVOt4p
瀬棚漁港で最も釣果が挙がっているポイントの一つが南外防波堤。釣り場までの歩きの距離は少し長いですが、魚が釣れるとなればどこまでも歩いてしまうのが釣り人です。
カレイのシーズンにはダブルヒット、トリプルヒットも夢じゃない!
またテトラ帯が沢山あるので、隙間にワームやブラーを落とす穴釣りで、ソイやアブラコが釣れます。
瀬棚埠頭の釣りポイント【ローソク岩】カレイ狙いとサクラマスのアングラー
ローソク岩は軽い磯のようなポイント。足場は急な斜面ではありませんが、滑り止めの長靴だと安心です。軽い水たまりのような地磯を海まで歩くことになります。
初心者には少しハードルが高いかもしれません。その分カレイやホッケを中心に投げ釣りの釣果はピカイチ。
またサクラマス狙いのアングラーもランガンスタイルでルアーを投げています。
瀬棚漁港の釣りポイント【フェリーターミナル】
瀬棚港に着きました。
— 糸あやつり人形 一糸座(いっしざ)クラウドファンディング挑戦中!! (@edoitoayatsuri) July 10, 2017
これから奥尻島行きのフェリーに乗ります!#一糸座 #北海道 pic.twitter.com/Dib6EcmQ0n
瀬棚港で最もアクセスがしやすく釣りがしやすいのがフェリーターミナル。
カレイ類の釣果はもちろん、ホッケやソイやアブラコの釣果も有り。
シーズンになるとマイカやヤリイカのエギングも人気です。
瀬棚漁港の釣りポイント【後志利別川に向かうサーフ】
FISH!!-[北海道]後志利別川河口の釣り…http://t.co/G7X68tWMUm pic.twitter.com/7CAMO8dXvk
— 釣りキュログSW (@tsuriculogsw) March 19, 2015
瀬棚港から後志利別川に向かうサーフエリアもカレイの投げ釣りの絶好のポイント。
ただしアクセスはなかなか厳しいです。その分釣り人の数は限られているので釣果は独り占めも夢じゃないです(;^ω^)
そして防砂堤防があるので、堤防から竿を出して沖ざおにすることも可能。防砂堤防周りはテトラ帯になっているので穴釣りでソイやアブラコのロックフィッシュを狙うのも面白いです。
瀬棚港で釣れる魚と次期
秋鮭(アキアジ) | アメマス | ホッケ |
9~11月 | 3月~5月 | 通年(夏は良くない) |
カレイ | ソイ | サバ、アジ |
通年 | 9月~11月 | |
アブラコ | ヒラメ | |
12月から2月 | 春 |
瀬棚港でのみんなの釣果
本日の釣果。
— ジャッキー (@jacky_pascal) March 22, 2018
大漁というわけでもなく飽きない程度に釣れて、身の丈にあった釣果だと思います。風が強くて大変でしたが瀬棚沖に比べたらそよ風と言わざるを得ません。にゃん助さん用のカレイも釣れたので後は気をつけて帰るだけです。
それではまた来週(?) pic.twitter.com/aEuR8TsgHj
3月の釣果です。カレイが10匹にホッケが2匹。投稿された方は大漁じゃないとおっしゃってますがかなりの釣果に燃えます~うらやましい(。-`ω-)
瀬棚 カレイ、ホッケ、アブラコ
— 《☆》釣り好き船乗り (@hosshi_sabuturi) March 15, 2021
仕掛け 投げ釣り、穴釣り、ワーム
天気(晴)気温−1〜8度 風 1〜6m
潮汐 中潮 下げ2分〜上げ2分
釣れた時間 8:00〜10:00
☆カレイは投げ釣り
☆アブラコわソイはガルプ穴釣り
☆ホッケはジグ pic.twitter.com/CRQgN5mHIg
3月の春の訪れが待ち遠しい季節の釣果です。カレイ釣りは置きざおにしてのんびりあたりを待つ。その隙に足元のテトラ帯にワームを落として穴釣りってのが北海道では定番の釣りのようです。
また全国どこでもガルプの臭いは魚の活性を上げる中毒性が有るんですね。
6/12〜6/13瀬棚〜積丹方面釣行🎣
— 週末アングラー (@turiturimura) June 16, 2021
2、3ヶ月ぶりにクロソイ✌️
朝まずめでデカめの魚を手前でばらしたのはほんと泣きたくなった、リーダーは大事ってことを改めて感じた釣行になった😂
磯場のガヤはでかいジグにも食ってくるなんともやる気のある魚さんたちでした🐟#釣り好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/LHqG0PdwOg
6月のクロソイ&ガヤの釣果。クロソイが人気なのは強い引きと食べたときの味の良さ♪
魚は釣るだけ!というアングラーも多いとは思いますが、是非ともクロソイを味わってみてください。
超美味しいですよ(*’ω’*)
昨日から2連休を頂いたので今シーズン初の道南エリア釣り遠征に行ってきました🎣
— わしゅ~ (@hitomishiri1300) February 16, 2022
瀬棚→島牧とポイントを巡り、序盤はなかなか魚を掛けられず苦戦しましたがパターンを掴んでからはコンスタントに釣れて70cmに迫るクラスを筆頭に良型5本と満足の行く結果となりました!🙌
次こそはサクラマスを…!🌸 pic.twitter.com/TMzjsvjj4l
アクラマス狙いの釣行でアメマスを5本釣られたようです。釣行は2022年の2月です。
24、25日と道南の瀬棚町にサクラマス釣行へ!
— イヌカイ🔰(釣り、登山、キャンプ) (@yiy4LyoozJKHX1u) March 25, 2020
両日ともにかなりの強風の中ホッケ1,アメマス2を釣るもテトラ上でアメマスには逃げられ写真取れず
かなり強い引きのサクラ?かアメはバラシの痛恨のミス(泣)
またリベンジに行きます!#北海道釣り#海釣り#瀬棚#ホッケ#サクラマス#アメマス pic.twitter.com/zDWPQWkHgH
3月末の瀬棚の釣果でアメマス2匹にホッケ1だったそうです。デカいアメマスのバラシがあったそうで泣くに泣けない喪失感…。抜けてしまった瞬間のガックリ感は想像を絶する自己嫌悪に( ̄▽ ̄;)
お次は瀬棚に前乗りしてまたまた夜中3時から釣り開始〜😀
— ゆ (@yupo_angler) May 4, 2021
アメマスくん再び‼️
45cmの立派な子でしたありがとう😊
本命のサクラマスさんはいったい何処に…#DAIWA #アメマス #サクラマス #釣り pic.twitter.com/KoQbKxAHhd
45㎝の立派なアメマス。しかしまだまだアメマスは大きくなり70㎝代まで成長します。
また誰かの竿に元気な姿で飛びついてくれることを期待!
できれば私の竿で連れて欲しい(--〆)
【北海道】瀬棚方面で海アメ、海サクラ #釣り #ルアー #アメマス #サクラマス https://t.co/jOKVT8Gqse pic.twitter.com/fjHhu5ubMc
— 魚速報 (@uosoku1) January 15, 2021
この立派な魚はアメマスでしょうか?それともサクラマスでしょうか?
ヤマメの降海型が「サクラマス」と呼びイワナの降海型を「アメマス」と呼びます。
Water Lily Blossom『海アメ自己記録更新ッ!』 https://t.co/tf5n190mnI 平日休み、やっといい天気の日に当たった・・やっぱ日本海で海アメ狙いだな。…あれ?・・かなりデカくない?いや、デカいッて!…でもサイズはワタシの方が余裕でおっきい・・って、ちいせぇヤツだなぁ自分。 #アメマス #瀬棚 pic.twitter.com/o9diefS0sB
— ごンた (@gon_taxx) February 15, 2021
自己新記録更新だそうです。食いついているジグから想像するとかなりのデカさだとわかります。
コレは70㎝…クラスのモンスターに見えるのは私だけでしょうか?
」」熊石漁港の近くの釣り場【道南の釣り場】
の近くの釣り場【道南の釣り場】を紹介します。
北海道で釣れる魚と次期&釣り方
北海道で釣れる魚を簡単に一覧にしました。主に釣りでターゲットになる美味しい魚たちです。
釣って楽しい食べて楽しいのが釣りの魅力⁉
ニシン | 🔰イワシ | チカ |
回遊魚 | 回遊魚 | 回遊魚 |
時期:秋から春 | 3月~5月 | |
サビキ釣り | サビキ仕掛け | |
ポイントニシンの釣り場 | ポイントイワシの釣り場 | ポイントチカの釣り場 |
ブリ | ||
回遊魚 | ||
時期:5月~12月 | ||
ショアジギング | ||
ポイントブリの釣り場 | ||
アブラコ | 🔰ソイ | カジカ |
根魚 | 根魚 | 根魚 |
時期:年中釣れるが春秋が○ | 夏は釣りにくい | 10月から1月に接岸 |
穴釣り・ワーム | 穴釣り、ワーム | 穴釣り・ワーム |
ポイントアブラコの釣り場 | ポイントソイの釣り場 | ポイントカジカの釣り場 |
🔰クロガシラカレイ | 🔰ホッケ | ヒラメ |
カレイ類 | その他 | その他 |
5月から8月 | 夏は釣りにくいが通年 | 春の産卵期 |
投げ釣り | サビキ釣り、投げ釣り | 泳がせ、ワーム |
ポイントカレイの釣り場 | ポイントホッケの釣り場 | ポイントヒラメの釣り場 |
アオリイカ | ヤリイカ | マイカ |
軟体類 | 軟体類 | 軟体類 |
エギング | エギング | エギング |
ポイントアオリイカの釣り場 | ポイントヤリイカの釣り場 | ポイントマイカの釣り場 |
サケ | アメマス | サクラマス |
降海類 | 降海類 | 降海類 |
ルアー釣り | エサ・疑似餌 | スプーン釣り |
ポイントサケの釣り場 | ポイントアメマスの釣り場 | ポイントサクラマスの釣り場 |
🔰ワカサギ | イトウ | オショロコマ |
淡水魚 | 淡水魚 | 淡水魚 |
サビキ仕掛け | ルアー、フライ | 餌、ルアー釣り |
ポイントワカサギの釣り場 | ポイントイトウの釣り場 | ポイントオショロコマの釣り場 |
北海道で釣れる魚の時期「タイムライン」
北海道で釣れる魚をタイムライン化して時期を表してみました。一般的な釣れる時期とされている表なので詳細は各釣り場で違ってきます。大きな参考程度に考えていただけると幸いです。
- 1月1月の北海道で釣れる魚
- ワカサギ
- アメマス
- ニシン
- コマイ
- 🔰ソイ(1年中釣れる)
- 🔰ホッケ(1年中釣れる)
- 2月2月の北海道で釣れる魚
- サクラマス
- ワカサギ
- ニシン
- 🔰ソイ
- 3月3月の北海道で釣れる魚
- サクラマス
- 🔰ホッケ
- 🔰カレイ
- チカ
- ニシン
- 🔰ソイ
- ヒラメ
- 4月4月の北海道で釣れる魚
- サクラマス
- 🔰ホッケ
- 🔰春カレイ
- チカ
- 🔰ソイ
- ヒラメ接岸‼
- 5月5月の北海道で釣れる魚
- サクラマス
- 🔰ホッケ
- 🔰カレイ
- チカ
- ブリ
- 🔰ソイ
- ヒラメ
- カレイ
- アブラコ
- 6月6月の北海道で釣れる魚
- サクラマス
- ブリのシーズン突入12月まで
- カレイ
- アブラコ
- 夜釣りマメイカ
- 7月7月の北海道で釣れる魚
- ブリ
- カレイ
- アブラコ
- 夜釣りマメイカ
- 8月8月の北海道で釣れる魚
- ブリ
- 北海道は夏までカレイ
- 🔰サバ・アジ
- 夜釣りマメイカ
- 9月9月の北海道で釣れる魚
- ブリ
- 🔰ソイ
- アブラコ
- 🔰サバ・アジ
- 10月10月の北海道で釣れる魚
- ブリ
- ニシン
- 🔰ソイ
- アブラコ
- 11月11月の北海道で釣れる魚
- ブリ
- ニシン
- 🔰ソイ
- アブラコ
- 12月12月の北海道で釣れる魚
- ブリ
- ニシン
- 🔰ソイ
- コマイ