サビキで場荒れ!?アジング釣れない
アジングとサビキ釣りが同じ釣り場でバッティングすることがあります。
アジングだけで釣りをしているときはアジが釣れたのに、サビキ釣りが始まると途端に釣れなくなる(ーー;)
だからサビキ釣りに場が荒らされた!
そう感じてしまう人が多いようです。
そんな「サビキ釣りの場荒れ」よ対処法を考えてみましょう。
サビキ釣りが始まるとアジングは釣れなくなるか?
fishingmax垂水店です😊
— フィッシングマックス公式ツイッター・釣果&ホット情報!! (@fishingmaxinfo) August 12, 2022
アジュール舞子サビキ釣り小アジ絶好調です😊
アジ、サバと大漁ですね pic.twitter.com/Wf3klR3BL0
サビキが始まるとアジングは釣れません( ̄▽ ̄;)
まずは、根本的な疑問から。
サビキ釣りが始まるとアジングでアジは釣れなくなるか?
ハッキリ言って釣れなくなります。
もうこればっかりはどうしようもないって感じです。
アジングはメチャクチャ手の込んだサンプル食材で営業してるのに対し、サビキ釣りは香ばしく焼き上げた本物のうな重を提供しているようなもんです。
サンプル食材に勝ち目はありません( ̄▽ ̄;)
サビキ釣りはどんな釣り
サビキ釣りはアカアミと呼ばれるアミエビを使った釣り。
アミエビをコマセカゴに詰めてアジを寄せます。
アミエビは強烈な匂いがあり、その匂いがまた強烈にアジを誘うんです。
はっきり言って堤防でサビキ釣りを一人始めたら、アジは全員右向け右!
レッツゴーでサビキに群がっちゃうんです(笑)
サビキ釣りを始められたらアジングは終わり!?
では、サビキ釣りを誰かが始めてしまったらアジングは終わりなのでしょうか?
サビキ釣りのアミエビ効果でパニックに陥ったアジを釣るのが嫌だという人にとってはアジングは終わりかもしれません。
仕方がないので場所を移動しましょう。
「サビキ釣りやめてくれ〜や~」
と言うわけには行きませんから。
ただし…アジングとサビキ釣りは共存できる可能性があることも忘れないでください。
アジングとサビキは共存できる!?
アジングとサビキは共存可能
サビキ釣りで葉が荒らされた…その気持ちはよくわかります。
でも怒っても仕方がないことなので、視点を180度変えてみるのです。
どう視点を変えるのかといえば
「サビキ釣りでアジを足止めしてくれてる」
とは考えられないでしょうか?
アジングでは、どんなに頑張ってもアジを足止めすることは出来ません!
ところがサビキ釣りはいとも簡単にアジをいつまでも目の前に足止めできる。
だったら足止めされたアジを「アジング」で釣らせてもらいましょうよ(*^^*)
サビキに群がるアジを釣る方法
久しぶりのアジングは好調
— あじさい (@SOHyOePJlRGAwi6) August 11, 2022
久しぶりすぎてアタリをアワセられない。
しかし、パターンはつかめました。
クソー!部活呪うzo☆
#アジング
#釣り pic.twitter.com/XxKxu6KmWm
サビキのアジを釣るには潮下が絶対条件
サビキ釣りのアミエビに群がるアジをアジングで釣ることはできるのか?
非常に簡単に釣れます\(^o^)/
食欲旺盛でスイッチの入ったアジが群がっているのですから、釣れない訳がないんです。
ただし釣るには絶対に必要な立ち位置があります。
それがサビキ釣りの潮下入ることです。
潮下にアミエビが流れてくる
潮下に入る理由は単純明快で、アミエビが流れてくるから(*^^*)
サビキの釣り竿の真下がアミエビの濃度が一番濃いはずです。
でも潮下にも確実にアミエビは流れています。
潮下で流れてくるアミエビを拾っているアジを釣るのです。
間違っても潮上に入ってはいけません。
潮上には絶対に流れてきませんから(ー_ー;)
コメント
確かにアジングやっててサビキ釣りが始まるとかなりイラっとするんですよね。
だからデイアジングの時はサビキ釣り師が来そうなポイントには入らないことにしてます。
でも潮下でサビキのおこぼれ貰うのは良い釣り方かもね